長崎空港ファイナルアプローチ
長崎空港周辺には 積乱雲⚡が急発達。通常の着陸コースを避けて空港上空を一度通過、その後、大村湾を左旋回しR32滑走路へ着陸。3番ゲート到着までの様子をお楽しみください。
搭乗日:2024年7月21日(日)
搭乗便:ANA661便 東京/羽田08:25発 長崎10:15着
機材:B787-8
#ファイナルアプローチ#最終着陸#長崎空港#ANA長崎
=================================
このチャンネルでは、飛行機や空港、ホテルや新施設などの情報を紹介する予定です。ぜひ高評価・コメントをお待ちしております。チャンネル登録もよろしくお願いいたします。
◆ビジネス関係のお問い合わせ:先:ana_ouen@yahoo.co.jp
場所:日本
13 Comments
おはようございます😊絶景ですね。😊やはり飛行機✈️に乗る時は晴天がいいですね。😊白い雲がいい感じです😊また飛行機に乗りたくなりました。😊
島原市側の有明海に積乱雲が出来ていた日のですかね?
夕方にフライトレーダーと空港のLive映像を見ていたら空港上空をパスして東長崎から周って着陸していました
いつかは羽田ー長崎間乗ってみたいです。7:26附近で引退したばかりのJA803Bが映り込んでいたのでちょっぴりうれしかったです😊
飛行機君、景色見たいから被精密進入着陸をお願いね(●´ω`●)
昔長崎空港でえらい目にあいました😂空港に鳥がいるとの事で😂何回も空港の周りを廻りました😂
初めまして。
全く見たことがない着陸を行いましたね。。
機内から空港の景色をとても綺麗に撮影しましたね😊
我が家は長崎空港のアプローチラインの直下という事で、家屋の建築には2階建てまでの制限が有ります。
大村空港?
何度も何度も羽田~長崎を空路往復しました。20年以上前です。
着陸はこの方向からがメインだったように記憶してますが。
今まで結構長崎空港使ってきてたけどこれは一回も体験したことない、めっちゃ羨ましい
great airport
大村に住んでいました 懐かしいです