新潟県 2024-11-18 オンベ松尾根 オンベ松尾根 阿賀町 実川林道を歩き、オンベ松尾根経由で大日岳を目指した記録です。 実川林道は、2022年の集中豪雨で崩壊しています、復旧には何年か、かかると途中の発電所作業員の方から聞きました。 もしかしたら登山道は廃道になるかもしれません。 campmountainnaturetraveltrekkingvlogキャンプトラベルトンネルゆるキャン△実川山新潟新潟ツアー新潟県新潟県ツアー新潟県観光新潟観光登山自然阿賀町飯豊山 3 Comments @長谷川康之-r8u 10か月 ago 飯豊山行では新潟県阿賀町をいつも紹介していただき有難うございます😊山行中は天気も良く、やっぱ山は良いなと改めて思う映像編集に感服しました!次回も楽しみにしてます!有難う!! @keiryoku39 10か月 ago 実川林道、崩壊してからも何度も歩って小屋で泊まりました。私は実川が大好きで毎年行ってます。早く林道、復旧して欲しいですね。また、動画楽しみにしてます。 @小坂井義昭 10か月 ago 動画、大変感謝申し上げます。僕はまだ崩壊前、MT自転車で大日岳まで日帰り3回、御西でテント装備1泊でした。崩壊後、少し徒歩しただけですが、来年度また再訪する希望が湧いてきました! Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@長谷川康之-r8u 10か月 ago 飯豊山行では新潟県阿賀町をいつも紹介していただき有難うございます😊山行中は天気も良く、やっぱ山は良いなと改めて思う映像編集に感服しました!次回も楽しみにしてます!有難う!!
@小坂井義昭 10か月 ago 動画、大変感謝申し上げます。僕はまだ崩壊前、MT自転車で大日岳まで日帰り3回、御西でテント装備1泊でした。崩壊後、少し徒歩しただけですが、来年度また再訪する希望が湧いてきました!
3 Comments
飯豊山行では新潟県阿賀町をいつも紹介していただき有難うございます😊山行中は天気も良く、やっぱ山は良いなと改めて思う映像編集に感服しました!次回も楽しみにしてます!有難う!!
実川林道、崩壊してからも何度も歩って小屋で泊まりました。
私は実川が大好きで毎年行ってます。早く林道、復旧して欲しいですね。
また、動画楽しみにしてます。
動画、大変感謝申し上げます。
僕はまだ崩壊前、MT自転車で大日岳まで日帰り3回、御西でテント装備1泊でした。
崩壊後、少し徒歩しただけですが、来年度また再訪する希望が湧いてきました!