国際スポーツ&ウェルネスウィークエンド2024IWTE-JAPANin長徳寺

2024年9月20日(金)〜22日(日)に、世界150ヶ国同時多発イベント「世界ウェルネスウィークエンド(World Wellness Weekend)」が開催。
『World Wellness Weekend(WWW)』について
2017年にフランスのスパ業界から始まった活動で、世界の「WWWアンバサダー」と呼ばれる、アウトドアスポーツや、ヨガ、フィットネスなどの専門家ネットワークを通じて、活動が広がってきています。2023年には、世界148ヶ国、6,300会場以上で、同時多発的にウェルネスイベントが開催されました。
https://wellnessweekend.jp/

【国際スポーツ&ウェルネスウィークエンド2024 岩手 】
世界160カ国とウェルネスでつながるウェルビーングなライフスタイルを啓発する世界最大の健幸祭!
世界160ヶ国、8,000会場で開催(9月20日(金)~22日(日))
《岩手会場開催日》
◎9月20日(金) 9:00~12:00
◎岩手会場:一関市藤沢町(長徳寺)
①エアロビクス   10:00~11:30 参加費:1名/¥1,000-
②アートクラフト   9:00~11:30 参加費:無料
③ウェルネスカフェ 11:30~12:00 参加費:無料
<エアロビクス指導者  阿部 純子 先生>
仙台大学 体育学部体育学科卒業 中学高校教諭一種免許取得
卒業後 スポーツクラブでインストラクターとして各種スポーツ、トレーニング、スイミングスクールの指導、プール管理責任者にもあたる。営業部門課長としてクラブの運営に携わるスポーツクラブを離れ、システムエンジニア派遣社員となるが、その間もアクアビクスインストラクターとして活動。結婚後現在の南三陸町にて親子体操を開始
東日本大震災後に各種教室を主催。中学校保健体育科非常勤講師、南三陸町内全ての幼児施設へ
体操指導に携わる。岩手県の施設にてエアロビクスダンス、アクアビクスの指導も行う
ウェルネスで、健康まちづくり
ウェルネスで、地方創生
ウェルネスで、インバウンド!
岩手県アンバサダー:長徳寺住職 渋谷真之
岩手会場:岩手県一関市藤沢町保呂羽字宇和田18 TEL/FAX 0191-63-3988
主催:公益社団法人スポーツ健康産業団体連合会  
後援:観光庁

国際スポーツ&ウェルネスウィークエンド(ウェルネスで世界がつながる)IWATE-JAPAN


#worldwellnessweekend
#wellnessweekend
#wellnessforall
#WellnessCommunity
#wellnessbyall
#SocialWellness
#WWW2024
#国際スポーツウェルネスウィークエンド
#WellnessJapan

Write A Comment