〖第24巻〗【大和路まほろば紀行:大和郡山・饒速日(ニギハヤヒ)伝説の道】

《第24巻》大和郡山・饒速日(ニギハヤヒ)伝説の道

[撮影場所]

登彌神社:奈良県立民俗博物館 :邪馬台国想定地の碑:三之矢塚:矢田坐久志玉比古神社:二之矢塚:一之矢塚:割塚古墳:新木山古墳

$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$

こんにちは、メインパパ(mainpapa)です。

古都奈良・大和は古代から人が住み、日本の国の始まったところとして長い歴史があります。
のんびりと歩くと、美しい風景の中に悠久の時を感じることができます。

{大和は国のまほろば たたなづく青垣山こもれる 大和しうるはし}
古事記に出てくるこの歌は、倭建命(やまとたけるのみこと)が故郷を思い歌ったとされます。
「大和は国のなかでももっともよいところだ。重なりあった青い垣根の山、その中にこもっている大和は美しい」

「まほろば」とは「素晴らしいところ」という意味です。奈良には数多くの神社仏閣や遺蹟があり、いにしえの時の流れの中で静かにたたずんでいます。

さあ、小さな旅に出てみましょう。
きれいな景色を静かな音楽とともに映像にしてみました。ゆったりとした癒される世界をお楽しみください。

$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$

#睡眠用#作業用#BGM#癒し#ヒーリング#リラックス#ストレス解消#作業用BGM#睡眠用BGM

Write A Comment