【大人の休日倶楽部パス活用術】 気仙沼線鉄道&BRT周遊記 仙台~小牛田~柳津~気仙沼~一ノ関
今回は「大人の休日倶楽部パス」を活用し、鉄道線とBRTに分断された気仙沼線にフォーカスした周遊記です。本動画では仙台駅からのスタートとなりますが、東京駅を朝7時代の東北新幹線に乗れば日帰り可能なプランです。
03:03 小牛田駅
04:08 気仙沼線鉄道線 小牛田~柳津
08:58 気仙沼線BRT 柳津~気仙沼
19:00 大船渡線 気仙沼~一ノ関
収録日:2024年10月5日
参考文献:Wikipedia
驚愕の高コスパ 解説編
知って得するワンポイントKnowHow解説
日数別観光プラン編
日数別乗り鉄プラン編
大人の休日倶楽部パス東日本・北海道版 前編
大人の休日倶楽部パス東日本・北海道版 後編
JR東日本大人の休日倶楽部パス公式HP
https://jre-ot9.jp/ticket/clubpass.html
大人の休日パス スペシャル
https://jre-ot9.jp/ticket/special2411.html?top_mv_link
よろしければチャンネル登録お願いします! 今後も新企画をUPしていきます。
https://www.youtube.com/@otohey
また、鉄道旅プランのリクエストも募集中です。コメント欄にてお待ちしてます。
#大人の休日倶楽部パス #シニア #日帰り #乗り鉄 #気仙沼線 #BRT #大船渡線
2 Comments
このプランは、宿泊しない日帰りの場合はいいと思います、私は10/2に仙台に居たのですが、そこから天気は下り坂になったんですよね
10/6は晴れたんですね
東北地方は不通区間ばかりになりました、釜石線、山田線、奥羽本線も通れません、米坂線などはもう不通から二年です
貴方は仙台までは、どういうプランで来たのでしょうか?
2022年フルムーンパス最後の年に品川からひたちで仙台入りして気仙沼で宿泊しました。
翌日大雨で三陸鉄道が途中で運転打ち切りとなり、久慈で八戸線に乗り継ぐため
職員の方がタクシー手配してくれて事なきを得たのはいい思い出です。