令和6年唐津くんち 翌日祭前半

11月4日(月曜日・振替休日)
佐賀県唐津市・唐津神社の秋季例大祭「唐津くんち」最終日
翌日祭(町廻り)前半の様子です。
撮影場所:佐賀県唐津市大石町
動画の最後に木綿(きわた)町さんの「武田信玄の兜」創建160年記念の餅撒きの模様を入れています。

【チャプター】
0:00 1番曳山・赤獅子(刀町)
1:21 2番曳山・青獅子(中町)
3:18 4番曳山・源義経の兜(呉服町)
4:05 5番曳山・鯛(魚屋町)
7:41 6番曳山・鳳凰丸(大石町)
9:39 7番曳山・飛龍(新町)
10:29 8番曳山・金獅子(本町)
12:00 9番曳山・武田信玄の兜(木綿町)
13:09 木綿町さんの武田信玄の兜 創建160年記念の餅撒き

Write A Comment