~八溝嶺神社〜茨城県 B級スポット散策

茨城県大子町にある神社。八溝山の山頂付近にこしらえられていてブナのみで形成された森は美しいの一言に尽きる。山頂には天守閣風の展望台があり福島、栃木、茨城を見下ろすことができる。

「奥久慈県立自然公園案内」より
 八溝山は標高が1,022mあり、茨城、栃木、福島の3県にまたがる八溝山地の最高峰で、その名の通りたくさんの沢があり、金性水を始めとする八溝川湧水群は国の名水百選に選ばれています。
 常陸の国唯一の1,000m峰である山頂は眺望が素晴らしく、ブナ、イヌブナの原生林があります。この他にも豊かな自然が残されており、四季それぞれの姿が楽しめます。
 また、山頂にはこの地域の山岳信仰の中心に奉られた八溝嶺神社、中腹には坂東21番札所日輪寺、月輪寺跡などがあります。

Play List 
B級スポット100選~千葉県~

B級スポット散策~茨城県~

#urbanlegendhunters

Write A Comment