【リアルな海外の反応】外国人観光客びっくりラッキー!!いにしえニッポンが鹿といっしょにやってきた笑 素晴らしい日本の旅 奈良 東大寺 天平行列 聖武天皇の生涯
0:00:00 オープニング
0:01:53 「行列通らせていただきまーす」
0:03:25 行列、南大門にやって来た
0:03:56 鹿くん先頭に衛士隊がやってきた
0:04:59 聖武天皇の生涯
0:05:59 光明皇后は女帝?
0:07:15 We’re LUKY!
0:07:53 みんなで記念撮影
0:08:24 天平市も開催!
いつもご視聴ありがとうございます!
ぜひぜひ登録をお願いします!
……………………………………………..
奈良 おすすめ動画
60万回再生 鹿のしーちゃん
外国人大爆笑 大騒動の柱くぐり
ひたすらヒーリングの森の道で子鹿と出会った
観光客の露店の楽しみ方がハンパない 高速餅つきにも仰天
なんか人間と鹿が逆!?
力士像に深く感動 大仏殿は大賑わい
…………………………………………………..
13 Comments
これは外国観光客の皆さんラッキーでしたね😊
終盤のBGMと画像が相まって、ウルルと来ちゃいました🥹
素敵な思い出をいっぱい持ち帰られたでしょうね😊
世の中がきな臭い中、こういった平和な光景を見るとホットしますね。☺
観光用の出し物にしては素晴らしいね。世界には無いから。
綺麗な方ばかりで物凄く華やかな行列ですね。
京都でよくやってる行列より見応えありました。
現地で見てみたかったです!
奈良の公園は鹿の糞だらけ😮
雅を感じられて海外からのお客さんは大変喜んでいたと思います
レンタル着物の外国人「あれ?私の着ているのと違うじゃん!どうなってんの?」
着物は時代と共に変わって来たし、今の着物は江戸時代以降、浴衣は元々銭湯室内着だったのが近年外で着る事が流行り出した。
いつも思うのは、天候に恵まれて、海外の方々もラッキーでしたね!👍
かわいい女子大生をかき集めたか😂
まるで中国やな。もっとも中国ではすべて失われ、残ってるのは日本だけ。大唐を知りたければ奈良へ行け(中国人)
こんな行列、“厳か”でも何でもないで!
“ゼニ(時間給)”の為にやってるだけの学生アルバイト。
まあ外人サンにとっては、“東洋の神秘”なんやろな!?
苦笑
このころの時代衣装は中国のとあまり変わらんな。平安からJAPANオリジナルだから、これ観たら外国人は日本も中国も同じだと思われてなんかマイナスな気分。