このチャンネルでは北海道のおすすめスポットを紹介しています。
この日は天気が良く、まさにドライブ日和
羅臼の熊の湯に行った後です
【知床の秘湯】無料露天風呂 熊の湯 熱湯危険注意⚠️ 押すなよ、押すなよ、押すなよ!
➡︎ https://youtu.be/qnpWt7mhF7g
この後、納沙布岬と車石に向かいました
【根室の新観光名所】超穴場スポット 根室に来たなら納沙布岬ではなく、ここへ行け!花咲灯台にある〇〇!
➡︎ https://youtu.be/qWDzNWOiYtk
【根室 車石】絶対に行くべき新観光名所 絶景の奇石 大迫力の波が襲いかかる!
➡︎ https://youtu.be/BlTEJhREOdg
道東をドライブする時は鹿激突注意です⚠️
愛車クロスビー でドライブ
This channel introduces recommended spots in Hokkaido.
The weather is good on this day
After going to Rausu’s Kuma no Yu
Be cautious of hitting deer when driving in Hokkaido.
オススメ動画
【太田山神社】必ず行きたくなる北海道屈指のパワースポット
➡︎ https://youtu.be/6r6E9_MhdM4
【天然記念物・絶滅危惧種がカラスに追われる】貴重映像!? 釧路で朝食を食べた後に見たあの大群
➡︎ https://youtu.be/0r0EdzJLa_E
#北海道 #ドライブ #クロスビー
他のSNSでも北海道のオススメをご紹介しています。
twitter ➡︎ https://twitter.com/danceinthesm
instagram ➡︎ https://www.instagram.com/hokkaidotraveler.snusmumriken/
2 Comments
別海町の白帆のしまえび天丼とラーメン・・・。
自分今、帯広市民ですが、釧路・根室、網走管内にも居た事あり、鹿の頭数なら釧路・根室の方が十勝より圧倒的に多いのですが、十勝管内の鹿の方が飛び出してくる感が有ります。NHK朝ドラ「なつぞら」のロケ地探しで、釧路・根室に比べ十勝は「原始的風景」を探すのが難航したと言う裏話も有ります。その原始的風景の少なさのせいか、十勝管内の鹿に目を向けると「さ迷い歩き」をしている時、原始的風景の多い釧路・根室地域の鹿に比べ「アスファルトに対する違和感」が少なく、故に飛び出しへの「間」みたいなものが短い感が有ります。自分の感覚では有りますが、釧路・根室地域だと60キロを越えずに走行すれば鹿の飛び出しには充分対応出来ますが、鹿の頭数は圧倒的に少なく60キロを越えない走行を守っていても、鹿飛び出しの恐怖は十勝の方が大きいです。