ハゼ釣りは延べ竿で / 名取市閖上・名取川河口 / 延べ竿でミャク釣り / 宮城のハゼ釣り / 小物釣り
miyagikebari 2024.10.29 / 今回は宮城県名取市閖上の名取川河口、「かわまちテラス閖上」来てみました。いつもは漁港しか行きませんが、観光を兼ねて釣り場探索をします。行ってみると観光客やサップの方が多い場所でしたが、河口とつながる流れは遠浅でいかにもハゼが付きそうなポイントでした。観光客が多くいろいろな方に話しかけながらの釣り、まあそれもたまには良いかも・・・。お子さんずれの家族も多くまた河口ではサップの乗り入れも多い為、トラブル防止のため投げ釣りは止め、延べ竿で楽しみました。
10 Comments
このポイントはサイズが良いですね!
外道のチヌっ子もサイズアップ😀
人の集まるところや観光地(僕のホームの阿寒湖)で釣りをしていると声を掛けられますよね。
嬉しい時もあれば毎回同じ質問(何が釣れるのですか?が圧倒的に多い)で少し煩わしい時もあります。
でも流石にmiyagikebariさんは受け答えがスマートですね
いろいろサイズが上がってますね。
これから寒くなると更に期待か。
地元民?こちらも交流もまた一期一会だな。
ナイスフィッシュお見事でした😆👍
ハゼのアベレージサイズも大きくなってきましたね🧐 のべ竿の釣りも面白いですよね。ハゼの気持ちの良い引きに夢中になっちゃいますよ✨
ギャラリーステージ お疲れ様です~ 自分じゃ無理です
youtuberは youtuberを呼ぶんですね!! きっと オーラが出ていたのではないでしょうか
今日もうじゃうじゃ釣りましたが 16cmは圧巻でした!!
地元の方の憩いの場という感じで良いですね!
ハゼもだんだんサイズアップしてきて今後も期待できそうですね!
海の新規開拓も楽しそうです!
シーバスも釣れそうですね?
釣行ごとに大きくなってきましたね。25センチ位までになるのですかね。閖上は行ったことがあるので懐かしいです。
ここの場所は、私も良く来ます。ここで釣りに来てハズレが無いほどの穴場です。よく「ここで釣れるんですか?」と声を掛けられますが、結構釣り人の間で知らない方が多いんですね。
車も少し離れてますが、見える場所に停めることが出来るし、トイレもカワマチテラスにあるし、安全で絶好なポイントですね。
のべ竿で、ハゼ釣り!
こののんびり感が、デトックスですね〜!!
だんだんと型が良くなってきましたね!
ハゼスケールって前にもお聞きしたかもしれませんが、自作でしょうか?
サッと置いて計測できる優れものです👍
25cmのハゼ情報、すごいですね。渓魚で言えば尺アップでしょうか🤣
今日もいい釣りでした!!