東京都 2024-10-30 つくばエクスプレス【南千住駅 TX-04 】2024.10.東京都荒川区南千住 つくばエクスプレス【南千住駅 TX-04 】2024.10.東京都荒川区南千住 つくばエクスプレスの南千住駅、約2年ぶりの撮影です。 駅自体に大きな変化は無いようです。 この辺り、江戸時代は刑場があり、明治以降はドヤ街となったかなりダークな歴史があるエリアですが 21世紀になって急速にクリーンな街に生まれ変わりつつあります。 ☆2005年(平成17年)8月24日開業 南千住駅東京東京ツアー東京観光東京都東京都ツアー東京都観光荒川区 2 Comments @user-ry7cn4hw8o.fukufukuteru 11か月 ago 南千住に住んでいて秋葉原にゲームやアニメグッズを頻繁に買いに行きたい😆人には便利かもしれない(いるかな?) @user-ry7cn4hw8o.fukufukuteru 11か月 ago つくばエクスプレスはJR線の高架下に駅舎がありホームは地下に存在します特に珍しいものはありませんが駅自体は使いやすく便利です北千住と浅草に挟まれて比べられるので不憫な駅でもある南千住の駅周辺は再開発が進んできていてタワーマンションが多いイメージ更にこれからの発展に期待しましょう Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-ry7cn4hw8o.fukufukuteru 11か月 ago つくばエクスプレスはJR線の高架下に駅舎がありホームは地下に存在します特に珍しいものはありませんが駅自体は使いやすく便利です北千住と浅草に挟まれて比べられるので不憫な駅でもある南千住の駅周辺は再開発が進んできていてタワーマンションが多いイメージ更にこれからの発展に期待しましょう
2 Comments
南千住に住んでいて秋葉原にゲームやアニメグッズを頻繁に買いに行きたい😆人には便利かもしれない(いるかな?)
つくばエクスプレスはJR線の高架下に駅舎がありホームは地下に存在します
特に珍しいものはありませんが駅自体は使いやすく便利です
北千住と浅草に挟まれて比べられるので不憫な駅でもある
南千住の駅周辺は再開発が進んできていてタワーマンションが多いイメージ更にこれからの発展に期待しましょう