【三重県】県下最大級の繁華街がゴーストタウン化していた…その理由は?
三重県津市には「大門商店街」という、県下最大にして県を代表する繁華街・歓楽街がある。
しかし、いざ現地に行ってみると人気はほとんどなく”ゴースト化”しているといっても過言ではない?
なぜこうなったのか?現地にて徹底解説。
https://www.instagram.com/tomos_travel1102/
<参考文献、引用画像>
▪️浅生悦生、吉村利男、飯田良樹「写真アルバム 津市の今昔」,樹林舎,2023年6月
▪️吉村利男、浅生悦生、伊藤 守夫「写真アルバム 津市の昭和」,樹林舎,2013年3月
▪️茅原弘「目で見る津市の100年」,名古屋郷土出版社,1990年4月
#三重県 #商店街
28 Comments
津市民です。ご来訪ありがとうございます。うなぎは津の自慢の一つです。大観亭さんもよろしいですが、大門にある名店今やいつ行っても混雑してますがはし家さんもおすすめです。
北通りは「つがる」のストライプの壁がお気に入りです☺️
北通りの天井はガラス?が嵌め込んであって
ほんのり灯りが漏れててイイんですよね〜☺️
鰻は「はしや」オススメです🥰
一昨年、津市を含む三重県を3泊ほど旅行しました。確かに寂れてはいたけどなぜかまた行きたい思いが強く、時間を作って訪れようと思っています。その時は是非ウナギを喰います。
出張でいつも津駅近辺に泊まっていましたが、2年ほど前たまにはと、この近辺に宿泊し、出張で食事をしようと夜歩いて本当に人っ子ひとりおらず怖かったです。
結局大きな道路沿いのラーメン屋さんに行きました。
以降、津駅近くに泊まっています。
ケンミンショーで津餃子やっていて、食べにいきました。
伊勢は津で持つ、津は伊勢で持つ、尾張名古屋は城で持つ。
伊勢音頭の文句です。待つじゃないよ!!
まぁ、べつに
ええじゃないか!ええじゃないか!
先日は、横断歩道でお声をかけてしまい、すみませんでした。
でも、お会いできてわたしは嬉しくって😊
地方都市の再生は、厳しいような気がします….
人口減少なのか解りませんが同じ東海地方でも私の住む愛知県は自動車部品製造工場が多く繁華街も賑わっています。三重県は工場が少ないのでしょうか?
津空襲は、1945年ですね。
津市の人口が増えたのは、平成の大合併で増えただけですよ。
鰻の消費額1位から、落ちたのも同じです。
大門、丸之内未來ビジョンより、郊外に商業地作って欲しいわ
つ
トモさんこんばんは🙋♀️うなぎ大好きなので😍行ってみたくなりました😊
大門商店街は,40年前から何度も行ってますが,行くたびにさびれていきますね。
大須もかなり寂れていたのを,復活させましたから,やる気のある市長が出てきたら,いっぺんに変わりそうですね。
四日市もひどい寂れようですが,噂通り,JR駅前周辺が再整備されたら,復活もあるかーもですね。
いずれにせよ,やる気のある市長が出てこないことにはね。
ウナギは,ここに書いていた人が言うように,大門では,はし家 さんでしょう。
津で一番人気は,うなふじ本店 ですが,老齢のせいか,もうじき閉業するかも。
泡の国 徳川 に若い頃行きました、50歳くらいの嬢が相手でした。
259栗&28米Getだっぺ!
トルコ風呂の営業許可が下りてんの?
グラサンを掛けて、西部警察の大門と津の大門を掛けてんですか?
浄土真宗高田派の本山がありますね
津なんか、全く中心市街地が栄えているイメージがない。松菱だって時間の問題。
市政の失敗で規制緩和し過ぎて、全てロードサイドに持っていかれ、中心市街地はもぬけの殻。
四日市とは大違い。
元々県庁所在地は四日市で地理的な要因から津市になりました。あと合併で人口が膨らみましたが、元々は16万程度で正直県庁所在地とは思えないほど街なかが寂れています。県や国の施設がなければと思うとゾッとしますよね。食べ物の名産は多く、うなぎも有名なのでそこは◯
近鉄の存在感が大きいですね
津市ってそういえば一回も行ったことないですね…。
三重県と言えば、伊勢か鳥羽か桑名かですね。
取材力がすごいです
【お詫び】
13:42で「1947年にアメリカ軍の空襲により津市は甚大な被害を受けました」と言っていますが、正しくは「1945年」です。お詫びして訂正いたします。
津、2007年の冬の選手権でベスト4になった津工業高等学校のある都市。いや、こんなゴーストタウンが日本に存在するとは思ってなかったです。官官接待最初に廃止したのは、橋本大二郎知事時代の高知かと、思ったら、北川正恭知事時代の三重が最初か。
大門~丸の内の50年前はそれはもうにぎやかでキラキラした場所だった。
30年前津
に住んでいました。
大門はスナックも数多くにぎわっていましたね。
津駅から、少し離れてるのがネックですね~。地元の方しか行かないでしょうね😮。
キャンプバー ランタンって みずのっちさんの お店?