三陸芸能大発見サミット 2024.10.12 大槌町虎舞協議会

東⽇本⼤震災を機に三陸沿岸地域を訪れたアーティストと郷⼟芸能の出会いから2014年(平成26年)に始まった三陸国際芸術祭。

青森県八戸市から岩手県陸前高田市まで太平洋に面する全長600㎞以上を舞台に、芸能の宝庫である三陸の魅⼒を国内外に伝えながら、アジアを中⼼とした世界の芸能や現代アーティストとの交流により、持続可能な「創造的復興」の実現を目指す芸術祭です。

2024年(令和6年)は、三陸と国内の芸能13団体が八戸に集結し、さらに台湾の芸能団体「台南市安南区本淵寮朝興宮金獅陣」が初来日、迫力の演舞を「披露する三陸芸能大発見サミット」が開催されました。

この動画は、2024年(令和6年)10月12日に、大槌町虎舞協議会の虎舞等を撮影したものです。

是非最後までご覧ください(^ω^)

「いいね!」やチャンネル登録してくれると励みになるので、よろしくお願いします(^ω^;)

徒然と青森県内のこと中心のブログも書いています(ラーメンについての記事が多め)。
http://blog.livedoor.jp/conzaghi/
良かったら見に来てください(^ω^)

Write A Comment