岡山県 2024-10-05 沢山の猫に会える🐈💕尾張の秘境!玉野御嶽神社 沢山の猫に会える🐈💕尾張の秘境!玉野御嶽神社 猫好き必見! たくさんの猫ちゃんたちが待つ 尾張の秘境・玉野御嶽神社 癒しの猫たちとパワースポットで心も体もリフレッシュしました! 愛知県春日井市玉野町1661 TEL 0568-51-2060 Instagram:tamanoontakejinja #猫に会える神社 #cats #猫動画 catnecoたえラジオ可愛い猫岡山岡山ツアー岡山県岡山県ツアー岡山県観光岡山観光愛知県 猫春日井市 猫猫と遊べる猫に会える猫のいる神社猫まみれ猫動画猫好き猫神玉野市 8 Comments @_oneisland5613 12か月 ago 定光寺周辺は何度も行っているのですが、ここは知りませんでした。 皆さくら猫ですね。お世話するひとがいるのですね… ここへ行ったら匂いでうちの保護猫たちに怒られそう。 @kenichiyamaguchi6761 12か月 ago もう何度も会っているかのように、すっかり警戒心のない猫ちゃんたち可愛いね、猫ちゃんたちは霊格もしっかり見抜くからたえさんの「可愛い」の言霊が心地よかったんだね。見ているこちらも大いに癒やされました。でわでわ😊🌿 @rock69dynamite 12か月 ago 配信、感謝します。 @梅仙人の日常チャンネル 12か月 ago 1日中ゴロゴロしたい処😽 @yolocobi5945 12か月 ago たえさん、こんにちは♪ 秋の散歩にちょうどいい神社ですね!御朱印も素敵だし好きな猫ちゃん神社です〜🐈⛩️ @chatnoir2342 12か月 ago こんにちは。 誰が呼んだか尾張の嵐山。ちょっと恥ずかしい。守山区は名古屋のチベットと呼ばれて、これは反論できない。チベット寺院のチャンバリンもあるし。 玉野園地は15年くらい前に一度歩いたことがあります。御嶽神社の鳥居はくぐったんだけど、入り口が分からず行けずじまいでした。あの頃はこんな猫はいなかったはず。地域猫としてお世話している人たちがいるんですね。 玉野といえば、後醍醐なか刀自媛大神はご存じですか?後醍醐天皇好きのたえさんだから行ったことがあるかもしれませんね。もしまだなら玉野御嶽神社再訪のときにちょっと寄ってみてください。なかなか悲しい話が伝わってます。名古屋側から行くと、玉野橋を渡ってすぐを左に曲がると見えます。 ここは二木のエリアだから、玉野は玉依姫と関係あるのかもと思ったりします。太玉も玉だし、玉自体が何かを象徴してそう。 @sirokuroakaaoki 12か月 ago 猫ちゃんトラップは引っかかっても仕方ないですね😊 @RYU8888LORD 12か月 ago ねこしゃん💜たえさんもネコしゃんも可愛い💕/人◕◡◡◕人\ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@_oneisland5613 12か月 ago 定光寺周辺は何度も行っているのですが、ここは知りませんでした。 皆さくら猫ですね。お世話するひとがいるのですね… ここへ行ったら匂いでうちの保護猫たちに怒られそう。
@kenichiyamaguchi6761 12か月 ago もう何度も会っているかのように、すっかり警戒心のない猫ちゃんたち可愛いね、猫ちゃんたちは霊格もしっかり見抜くからたえさんの「可愛い」の言霊が心地よかったんだね。見ているこちらも大いに癒やされました。でわでわ😊🌿
@chatnoir2342 12か月 ago こんにちは。 誰が呼んだか尾張の嵐山。ちょっと恥ずかしい。守山区は名古屋のチベットと呼ばれて、これは反論できない。チベット寺院のチャンバリンもあるし。 玉野園地は15年くらい前に一度歩いたことがあります。御嶽神社の鳥居はくぐったんだけど、入り口が分からず行けずじまいでした。あの頃はこんな猫はいなかったはず。地域猫としてお世話している人たちがいるんですね。 玉野といえば、後醍醐なか刀自媛大神はご存じですか?後醍醐天皇好きのたえさんだから行ったことがあるかもしれませんね。もしまだなら玉野御嶽神社再訪のときにちょっと寄ってみてください。なかなか悲しい話が伝わってます。名古屋側から行くと、玉野橋を渡ってすぐを左に曲がると見えます。 ここは二木のエリアだから、玉野は玉依姫と関係あるのかもと思ったりします。太玉も玉だし、玉自体が何かを象徴してそう。
8 Comments
定光寺周辺は何度も行っているのですが、ここは知りませんでした。
皆さくら猫ですね。
お世話するひとがいるのですね…
ここへ行ったら匂いでうちの保護猫たちに怒られそう。
もう何度も会っているかのように、すっかり警戒心のない猫ちゃんたち可愛いね、
猫ちゃんたちは霊格もしっかり見抜くからたえさんの「可愛い」の言霊が心地よかったんだね。
見ているこちらも大いに癒やされました。でわでわ😊🌿
配信、感謝します。
1日中ゴロゴロしたい処😽
たえさん、こんにちは♪ 秋の散歩にちょうどいい神社ですね!御朱印も素敵だし好きな猫ちゃん神社です〜🐈⛩️
こんにちは。
誰が呼んだか尾張の嵐山。
ちょっと恥ずかしい。
守山区は名古屋のチベットと呼ばれて、これは反論できない。
チベット寺院のチャンバリンもあるし。
玉野園地は15年くらい前に一度歩いたことがあります。
御嶽神社の鳥居はくぐったんだけど、入り口が分からず行けずじまいでした。
あの頃はこんな猫はいなかったはず。
地域猫としてお世話している人たちがいるんですね。
玉野といえば、後醍醐なか刀自媛大神はご存じですか?
後醍醐天皇好きのたえさんだから行ったことがあるかもしれませんね。
もしまだなら玉野御嶽神社再訪のときにちょっと寄ってみてください。
なかなか悲しい話が伝わってます。
名古屋側から行くと、玉野橋を渡ってすぐを左に曲がると見えます。
ここは二木のエリアだから、玉野は玉依姫と関係あるのかもと思ったりします。
太玉も玉だし、玉自体が何かを象徴してそう。
猫ちゃんトラップは引っかかっても仕方ないですね😊
ねこしゃん💜たえさんもネコしゃんも可愛い💕/人◕◡◡◕人\