【網走街散歩】夏の終わりの最果て能取岬を歩く
【能取岬】
能取岬は網走市街地から車で20分ほど能取湖の東側にあるオホーック海に突き出した岬です。
海からは50mくらいの高さがあって海岸べりは断崖絶壁が続きますが岬の上は広大な草原が広がり市営の牧場には牛が放牧されています。
厳冬期には海一面が流氷に覆われます。
岬には白黒の灯台があり能取岬灯台と呼ばれていてこの灯台は大正時代の1917年に建てられた古い灯台です。
この動画では能取岬を歩く様子をUPしました。
15分ほどの散策ですが草原と対照的な断崖絶壁やそこから見るオホーック海とその水の綺麗さなどぜひご覧ください。
このチャンネルでは列車、バス飛行機からの車窓機窓の風景と、北海道の街を歩く様子をUPしています。
よろしければチャンネル登録お願いします。
ご視聴いただきありがとうございます。
#北海道
#網走
#能取岬
#オホーック海
#ドライブ
#北海道旅行
#網走観光
#hokkaidou
# abashiri
#japan
1 Comment
網走街散歩 夏の終わりの最果て能取岬を歩く はいいですね。映像が綺麗です。ほっこりします。ご案内ありがとうございます。