都営大江戸線【東中野駅 E-31 】2024.10.東京都中野区東中野

都営大江戸線の東中野駅。
大江戸線の中野坂上駅〜東中野駅〜中井駅の3駅の区間は
山手通りの地下を通っており、大江戸線の上層の中央環境線山手トンネルとともに一体で建設されています。
東中野駅は深さでも大江戸線六本木駅に次ぐ都内2位、深さ約39mの地下にホームが設置されています。

☆1997年(平成9年)12月19日開業

1 Comment

  1. 再開発でスタイリッシュな駅に生まれ変わった
    A1A3に続くエスカレーター前の岩盤ぽい円の部分がRPGのファストトラベルぽくて好きです(11:33の辺りから)
    ほかにも所々にこの温泉ぽい岩盤壁がありますね(ポケモンのレジロックがのぞいていそう😒)

Write A Comment