第57回 常総きぬ川花火大会 ハイライト / 全国の花火ファンを魅了する芸術花火の数々 (Panasonic S5 + BRAW)

★2023年(昨年)開催された常総きぬ川花火大会の映像はこちらから

★2021年に開催された常総きぬ川花火大会-特別版の映像はこちらから

2024年9月21日、茨城県常総市きぬ川の河川敷で開催された第57常総きぬ川花火大会からハイライトを纏めて一本の動画にしました。

00:07 ワイドミュージックスターマイン「Make It Out Alive」山﨑煙火製造所
03:55 ファイヤーアートコンテスト 創作8号玉15発
04:02「玉桜」秋田・小松忠信
04:22「夕焼けの花」群馬・小幡知明
04:42「祖国に咲くひまわりの花」秋田・今野義和
05:02「光のオブジェ」 愛知・磯谷尚孝
05:22「昇小花夜空のコサージュ」東京・細谷圭二
05:42「昇朴付閃光キラ芯光のアトリエ」静岡・小口友義
06:02「昇朴付八重芯錦先銀世界」長野・青木昭夫
06:22「昇朴付宵の浮星」新潟・ 本田正憲
06:42「昇曲導付水色芯煌先紅光露残輪」長野・篠原茂男
07:02「ネオイルミネーション」山梨・齊木智徳
07:22「昇朴付八重芯菊先水色橙点滅」茨城・山崎智弘
07:42「昇朴付変芯時差式牡丹」長野・那須野大
08:02「昇朴付幻想イルミネーション」茨城・野村陽一
08:22「昇フラッシュ小花付八重芯イルミネーションボール」秋田・齋藤健太郎
08:42「昇曲導付聖礼花」山梨・齊木克司
09:02 ワイドミュージックスターマイン「Hero」紅屋青木煙火店
※著作権違反ブロックを回避するためBGMの音量を下げています。
13:52 グランドフィナーレ 野村花火工業

常総きぬ川花火大会は、花火大会の規模としては決して大きくはないのですが、その内容とクオリティから多くの花火ファンを魅了する花火大会の1つです。
今年は大会開始から終了まで、ずっと小雨まじりの撮影には最悪のコンディション。
カメラ2台体制でレンズに付着する水滴をずっとモニターで確認しながら撮影していただめ、花火自体をじっくり楽しむ事ができませんでした。
本動画は、レンズに水滴が付着していない映像を切り貼りして作成しました。

常総きぬ川花火実行委員会の皆様、煙火店の皆様、スポンサーの皆様、今年も素晴らしい花火をありがとうございました。

撮影協力 : 常総きぬ川花火実行委員会, Toshinari Fujii

撮影地 : 茨城県 常総市 橋本運動公園 https://maps.app.goo.gl/YRpF3qJWXgptJqef6
location : Joso, Ibaraki https://maps.app.goo.gl/YRpF3qJWXgptJqef6

撮影機材 (Equipment) :
Panasonic S5 + BMD Video Assist, 7artisans 10mm F2.8 Fisheye

AQUA Geo Graphic (Japanese)
http://www.aquageographic.com/home/

4 Comments

Write A Comment