4KHDR【2巡目歩きお遍路44日目】74甲山寺~79天皇寺 四国八十八ヵ所巡礼(ホテルAZ香川宇多津泊)Shikoku Pilgrimage Ohenro
今回は計4組のフォロワーさんから応援をいただき、生憎の天気でしたが味わいたっぷりの歩き遍路が出来ました♬皆様に感謝です!チャンネル登録是非お願い申し上げますm(__)m https://www.youtube.com/c/sunedora
インスタはこちら↓
https://www.instagram.com/sunedora818/
メルカリshopsを開設しました♬
https://mercari-shops.com/shops/5KB6pZKXHmxRjZ6sQCua6A
前の動画4KHDR【2巡目43日目 71弥谷寺~73出釈迦寺】https://youtu.be/W_v-PvG6HGg
1巡目歩き遍路51日目 74甲山寺~77道隆寺 https://youtu.be/ufik3JDhK2o
1巡目歩き遍路52日目 78郷照寺~80国分寺 https://youtu.be/rhfsnRq2FhI
今日は1日雨予報・・まずは74甲山寺へ。昨日見かけたバス遍路の方たちがいます。雨での参拝は時間がかかるうえに団体さんがいるので思いのほか時間がかかってしまいます。ですが慌てず自分のペースで参拝しましょう。75善通寺ではお初の「戒壇めぐり」にチャレンジ!暗いから気を付けて❗️とは言われてたんですが・・想像以上に暗い‼️暗すぎる‼️でもこの暗さが重要なのだろうと壁を伝ってゆっくりと進みます。拝観料には宝物館もセットになっていて、しばしのお勉強タイム。エアコンがばっちり効いてて涼しかったー♬
76金倉寺を参拝し77道隆寺へ。ここで視聴者様に出会いました。お水をお接待で頂戴します。感謝です!そして参拝後に男女3人組とすれ違ったんですが、すれ違った直後に後ろから小さな声で「あれ、すねどらさんじゃない?」と。で、「もしかしてすねどらさんですか?」と声を掛けられしばし歓談♬いやー感謝です!本日も元気をいただきました。お声がけ有難うございます😊
今度こそ長田in香の香さんに寄ろうと思ってたんですが、ちょうど昼時だったこともあってゲキ混み・・とゆーことで1巡目にも寄った「麦笑」さんへ。またしてもちくわ天のお接待をいただきました!ご主人様の歩き遍路者に対する心遣いも素晴らしくリピーターになりそうです♬
丸亀を通過し78郷照寺に近づいた頃、またしてもお声がけが!フォロワーさんからのCOOLishのお接待です🍨この暑い日にCOOLishとは🤩控えめに言って神です♬いやーホント嬉しかったです有難うございました🙇
78郷照寺の参拝が終わった途端大雨が💦まぁここまであまり雨が降らなかったので、最後くらいは良しとしましょう。今晩のお宿はホテルAZ宇多津。ほぼ遍路道沿いにあるとても便利は立地です。しかも安い!ただし近くに食事出来る店があまりないので夕食難民にならないよう注意が必要です。
この3連休、本来はずっと雨のハズだったんだけど止んでる時間のほうが多くて助かります✌️なので翌日も空港バスの時間ギリギリまで歩く事にします。79天皇寺を参拝して80国分寺近くにある国分駅で終了です。国分寺に向かって歩いてる最中にインスタにDMが。フォロワーの小西さん車で逆打ちの最中でどうも近くにいるらしい。私は国分駅からすぐに電車に乗ってしまうので遭遇は難しいかと思いましたが、なんと駅まで駆けつけてくれてお会いする事が出来ました♬感謝です!
昨日今日で合計4組のフォロワーさんにお会いする事が出来ました。ホント幸せです♬皆様に応援していただいたおかげで今回も彩り豊かな歩き遍路が出来ました!感謝感謝有難うございました!
今回の修行結果
参拝:6
距離:34.8km(トータル1144.8km)
時間:11時間00分(トータル350時間50分)
00:00 はじめに
02:19 74番 甲山寺
04:14 75番 善通寺
05:35 カタパン
07:23 76番 金倉寺
09:56 うどん居酒屋 麦笑
10:32 77番 道隆寺
17:45 78番 郷照寺
20:19 ホテルAZ香川宇多津
28:03 79番 天皇寺
33:08 JR国分駅
#すねどら
#すねどら缶バッジ
#歩き遍路
#お接待
6 Comments
今回もお疲れさまでした。この辺自分はオフ会第一回をスルーして歩いていた区間ですね…
また次の動画(結願間近編)も楽しみに待ってます!
9月15日から22日で子供と伊予三芳から雲辺寺まで歩きました。
すねどらさんが通った道だねとか言いながら楽しいお遍路になりました。
今回はゆき工房さんに一晩泊めて頂きました。
なかなか経験出来ない所で寝る事ができました。
すねどらさんも是非!!
昨年11月に参拝した札所ですね、甲山寺は歩き遍路だと別の入口に出てくるの確か東生さんの動画で見てました。善通寺に階段巡りあったんですね、次の宿題が出来ました。ホテルAZさん、3年前に私も宿泊しました。その時は夕食食べれたような。次回の結願動画楽しみにしてます。
お疲れ様でした。長田in香の香さんのゲキ混みはホント尻込みしちゃいます😅去年ハンバーグくじの前を歩いたときは子供たちで賑わっていました。こういうお店って魅力ありますね😊ホテルAZ宇多津は1巡目で利用しました。隣接しているスーパーで好みの惣菜が手に入り🍺と晩飯には助かりました。さて、私事ですが、来月中旬から3巡目の通しでの歩き遍路(逆打ち)を予定しています。10月の残暑と台風の発生状況が心配です。
お疲れ様でした。宇多津と坂出の境の遍路道はすねどらさんが歩かれた公園の中の道が遍路道だと思います。
善通寺、そんなところがあるんですね、参拝するのに必死で全く知りませんでした。是非次回は行きたいです。
スタコラサッサは最近では全く聞けないフレーズで、笑えるし、懐かしくてよかったです。
香の香もうまいですが、ウチは須崎食料品店です。
ではまた。