【保存版】誰も行かない!大分グルメ飲み歩き旅行と九州の渓谷に佇む秘密の高級温泉宿が人生最高すぎた!【観光・奥日田温泉うめひびき】

奥日田温泉うめひびき(楽天トラベル)
https://a.r10.to/hPuwMf

旅の宿 さつき
https://a.r10.to/hkLB7M

旅は自己投資ということで今回は一生に一度は行って欲しい
実は最高なのに日本人の誰も行かない大分・日田の旅をお届けいたします!
美しい街並みと絶景・絶品グルメ・至高の温泉宿と揃いすぎて
まさに大人の穴場旅行先!

大分県・日田市は、九州地方の北部に位置する自然豊かな都市で、
歴史的な町並みや温泉、豊かな自然が魅力で人口は約6万人。

日田はかつて「山あいに都あり」と言われた水郷(すいきょう)」として知られ、
特に三隈川(みくまがわ)が市内を流れ、その川沿いの景観が美しいことで有名です。
三隈川とは九州一の河川「筑後川」の上流にある日田のみで呼ばれている通称。
豊富な水量と広い川幅を活かして行われる鵜飼や屋形船は日田が誇る風物詩です。

また、江戸時代には九州随一と言われるほど繁栄を極めた幕府の直轄地「天領」として栄え、
現在でもその歴史的な町並みが保存されています。
九州の小京都と呼ばれるほどの情緒あふれる街並みは見どころいっぱいです。

グルメも豊かな自然と歴史を背景に、日田焼きそば・うなぎ・スイールなど
地元の食材を活かした多彩なグルメが楽しめる場所です。

また日田は世界的にも大人気である「進撃の巨人」の作者 諫山創氏の生まれ故郷でもあり
原作ファンの聖地にもなっています。
進撃の巨人 in HITA ~進撃の日田~という日田市民有志によって動き出したプロジェクトや
モニュメントなど見どころ満載です。

アクセスはJR博多駅、JR大分駅から約1時間10分で行くことができますが、
色々とスポットを回るのであれば
レンタカーを借りていくのもおすすめです。

ぜひ大画面でゆっくりご覧くださいませ!

もーりーチャンネルのメンバー募集中!表では言えない裏話や非公開動画見れます!
https://www.youtube.com/channel/UCfNVLQ0xYJyjHVEdlOyuHcQ/join

※2024年7月撮影

———————————————————
関連動画
———————————————————

【保存版】世界第3位の山口市旅行が人生最高すぎる大人の穴場旅行先だった
yamaguchi ,Japan

【保存版】長崎駅前グルメ飲み歩き3泊4日旅行が都会すぎて人生最高すぎる大人の穴場旅行だった

【保存版】沖縄・石垣島グルメひとり旅が人生最高すぎた!八重山諸島周遊の旅

【保存版】コスパ最高の裏技。福岡・博多グルメ旅。欲望のまま胃袋の限界まで人気店を食べまくる人生最高の旅行

【教えたくない】北九州・小倉飲み歩きグルメ旅が人生最高すぎた

【保存版】欲望のままに名古屋絶品グルメ食べまくる旅行が最高すぎた

【保存版】コスパ最高の裏技。山口・下関グルメ旅。欲望のままオススメ人気店を食べまくる人生最高の旅行

【金沢観光】これで完璧!2泊3日グルメ観光プラン。絶対行くべき定番から穴場までおすすめ人気スポット・寿司が最高すぎた

——————————————————— 
再生リスト
———————————————————
オフ旅だけを観たい人、与論島動画だけ観たい人、温泉旅行だけ観たい人、、、それぞれまとめて動画を見ることができます!ぜひご活用くださいませ!
https://www.youtube.com/channel/UCfNVLQ0xYJyjHVEdlOyuHcQ/playlists

———————————————————
もーりーの自己紹介
———————————————————
旅は自己投資!旅して稼ぐ40代社長もーりーが一生に一度は行きたい大人な穴場の旅行先、ホテルレビュー、飛行機・船等の乗り物のレビューといった旅全般の動画配信をしていきます。ビール・日本酒・焼酎・ウイスキー・ワインなどお酒も好き。
ぜひTVなど大画面でご覧ください。
Google評価4.0以上のグルメ優良店・観光スポットを狙っていきます!

旅の情報だけではなく、少しでも多くの方が自由な生き方ができるようになることを願ってビジネス視点も交えながら発信していきます!
公式JALトラベルレポーターとしても活動。
SNS【X(旧Twitter)/Instagram】のフォローもよろしくお願いします!

・知られざるホンモノのスポットを知りたい方
・40代以上のある程度ゆとりのある方
・ポジティブな方
・お酒好きな方
・単なる価格ではなく価値を重視する方
・安全で大人な旅を望む方

こんな方に観ていただきたいです!

取材依頼はお気軽にお問い合わせくださいませ。
もーりーを右腕役として一緒に仕事したい方はお気軽にメッセージくださいませ。

———————————————————
旅程
———————————————————
【大分・日田の旅 1日目】
阪九フェリー神戸乗り場(阪九フェリーやまと)

【大分・日田の旅 2日目】
新門司港
小倉
Second Fitzroy Coffee
豆田町
食事の店 そのだ
豆田町
旭饅頭
クンチョウ酒造
進撃の巨人 in HITAミュージアムANNEX
宿泊「料理旅館 さつき」
よし徳
JR日田駅
串亭むく

【大分・日田の旅 3日目】
三隈川
戸山うなぎ屋
cafebiyori(カフェビヨリ)
宿泊「奥日田温泉 うめひびき」
部屋チェック
館内散策
大浴場
サウナラウンジ紅鶴内の一つ「舞扇」
サウナラウンジ紅鶴内の一つ「楊貴妃」
夕食
ラウンジ藤五郎(BAR)

【大分・日田の旅 4日目】
朝もやテラス
大浴場
梅酒蔵おおやま
諫山創先生 生誕の地
道の駅 水辺の郷おおやま(進撃の巨人 in HITA ミュージアム)
大山ダム
うどん たかむら、

———————————————————
タイムスタンプ
———————————————————
0:00 オープニング
0:44 大分県・日田市 基本情報
2:24 阪九フェリー神戸乗り場へ向かう
4:30 阪九フェリー神戸乗り場から阪九フェリーやまとに乗る

14:28 大分・日田の旅 2日目の朝
15:45 新門司港に到着
16:36 小倉に到着
17:32 Second Fitzroy Coffeeでモーニング
20:22 豆田町
21:21 食事の店 そのだで日田焼きそばを食べる
23:49 豆田町散策
29:45 旭饅頭で元祖 栗そば饅頭を購入
30:57 クンチョウ酒造で甘酒を飲み比べ&ソフトクリームを購入
34:50 豆田町散策
36:57 進撃の巨人 in HITAミュージアムANNEXを観光
43:27 宿泊「料理旅館 さつき」
45:36 飲み歩きスタート!
46:43 よし徳で日本酒と絶品料理を堪能
52:40 JR日田駅
57:03 串亭むくのでさらに飲む
59:53 料理旅館 さつきで入浴

1:00:58 大分・日田の旅 3日目の朝
1:01:15 戸山うなぎ屋
1:01:44 三隈川
1:02:29 戸山うなぎ屋で鰻料理を食べる
1:09:14 cafebiyori(カフェビヨリ)でパフェを食べる
1:12:26 大分・日田の旅 感想
1:15:50 宿泊「奥日田温泉 うめひびき」
1:16:53 部屋チェック
1:25:25 館内散策
1:27:41 大浴場
1:30:07 サウナラウンジ紅鶴内の一つ「舞扇」 紹介
1:30:46サウナラウンジ紅鶴内の一つ「楊貴妃」で整う
1:42:03 夕食
2:04:20 ラウンジ藤五郎(BAR)

2:14:22 大分・日田の旅 4日目の朝
2:15:22 朝食
2:21:38 朝もやテラスで朝食後のコーヒーをいただく
2:24:34 大浴場に入浴
2:27:08 梅酒蔵おおやま 紹介
2:28:48 梅酒蔵おおやま 酒造見学
2:35:20 諫山創先生 生誕の地
2:36:03 道の駅 水辺の郷おおやま(進撃の巨人 in HITA ミュージアム)
2:39:01 大山ダムを観光
2:42:17 うどん たかむら、で漫画「進撃の巨人」コラボうどんを食べる
2:48:10 福岡県・うきは市の旅は別動画で公開!
2:48:24 大分・日田の旅 振り返り
2:48:54 エンディング

#もーりーチャンネル#観光#旅行#グルメ#大分#日田#温泉#奥日田温泉うめひびき#高級旅館

24 Comments

  1. 日田市は川開き観光祭の花火大会で行ったり、別府・湯布院へ行く時に通過してしまいますが、日田市も見どころありますね!行ってみたいと思います✨

  2. あー(T_T)間に合わなかった(TOT)
    帰宅後、
    全力視聴誓います
    (`・ω・´)ゞ
    今日もお疲れ様です❕

  3. YouTubeはみなさんの「高評価」「コメント」が多くなればなるほど、その動画が必要な方に動画が届きやすくなるんです!
    ぜひこれは伝えたい!と思ったら「高評価」「コメント」お願いします!
    (「見たよー」だけでも嬉しいです。)

    同じような旅の動画はこちらにまとめてありますので、どうぞご覧ください!
    https://www.youtube.com/watch?v=7MEA4XG50dU&list=PLdlV-8VP3ETqS3Rv-g7OzHkJovj8d-YEC

  4. 奄美大島の加計呂麻島の宿に行こうとしましたがフェリーが欠航して辿りつけませんでした😂でも宿のスタッフの方が電話で何度も連絡をしてくれて大島の宿に泊まる事が出来ました。暖かい人々に出会えて楽しい旅になりました。

  5. 早速見ましたー!今2週目笑笑 福岡住みなので日田は泊まる、て発想今までなかったんだけど(いつも日帰り)始めて泊まりたい!となりました!旦那といつかうめひびきさん行きたい!

  6. 九州は食べ物なんでも美味そう😂
    九州は行ったことがないので城巡り前に参考になりました👍

    進撃の巨人は全話観てるので小ネタは大丈夫😂イベントなんてあったんですね〜

  7. お疲れ様です。

    朝の9時からだったのですね。
    夜の9時からと勘違い😅
    後程、ゆっくり視聴します😊

  8. 久しぶりの投稿🎉
    楽しみにしてました。
    何かと用事が有り旅行に行けないがそれは行く気が無い理由だと言う事が毎回動画見て思ってしまう😅くらい面白い‼️

  9. プレミア公開でみれず😢帰ってきて一気見しました!フェリーから小倉から日田と進撃と梅と盛りだくさんで旅T着て、行ける所は追旅したいと思います✨

  10. こんばんは
    今回も長編動画 お疲れ様でした
    日田の街あるきと、うめひびきとは素晴らしいです
    うなぎにスイーツと美味しそうでした!!
    やはり電子決済は必要ですよねぇ~
    そして、うめひびきは温泉にお食事にサウナと
    最高のひとときが過ごせそうですね
    続きの動画もお待ちしております !!

  11. 日田と言えば江戸時代の天領地。水や温泉もさることながら、何と言ってもかつて金を掘っていた鯛生金山(たいおうきんざん)の存在抜きには天領地を語れないと最近知りました。お隣福岡からも近いのですが、なかなか足を運べないのはなぜでしょうか?知らない事が多く、今回のもーりーさんの動画を通してまた行ってみようと思います。ありがとうございました。また夏の猛暑の中での撮影お疲れ様でした。m(_ _)m

  12. 大分出身ですが、日田は行ったことないので勉強になりました!

  13. うめひびき最高ですね!
    特にサウナ室良いですね〜✨
    進撃の巨人ごっこもしてみたいです🤣
    今回も楽しかったです🎉
    ありがとうございました✨

  14. 2回目見終わりました^ – ^
    子供が小さい頃に一度、4〜5年前に姉と母と2回行きました^ – ^
    豆田町懐かしかったです😅
    梅ひびき行きたいですね😂 13:27
    明後日壱岐に日帰りだけど行って来ます😂
    もーりーさんが行ったところを少しだけどストーカーしてきます

  15. 2年ほど前に、こやトラベルさんのユーチューブに影響を受けて家族旅行で行きました。カッフェルひなのさとに泊まってうなぎの黒田屋でせいろ蒸し食べて想夫恋で焼きそば食べました。
    今度はもーりーさん推しの場所に行ってみたいな~☺

  16. 初コメだと思います。いつもずっと拝見してます。私も梅ひびきには2度宿泊しました。温泉もお部屋もお料理も最高でした。そして同じ焼きそばやさんにも行きました。モーリーさんが進撃好きとは❣️❤ 嬉しい限りです。私も漫画、アニメの中で最高だと思っていて、ダムも進撃関係のスポットは全て回りました。ただアプリとって欲しかったです。ダムから超大型巨人が現れたり、日田駅に獣の巨人が現れたりetc、とても迫力で面白かったですよ。
    離島モーリーさんも大好きですが今回は進撃と梅ひびきでとても嬉しかったです。

  17. 日田の豆田町、私も去年、行きました♪鰻を食べました!梅ひびきは、従姉妹がよく宿泊してます!鶯宿に泊まりたくて検索しましたが、お高くて断念しました!近頃、koyaさんとのコラボ多くなりましたね!これからもお二人の活躍、楽しみに、応援させて頂きます😊ありがとうございました🙇‍♀️

  18. 九州に久しぶりに来ていただきありがとうございます😭久しぶりに日田に行く予定を立てたいと思います〜福岡も楽しみです😌

  19. アプリダウンロードしてダムと巨人と像の写真撮りましたか〜?
    進撃の巨人ファンなら諫山先生がバイトしていた大山の想夫恋に行きましたか〜?

    姫島来るならきつね踊りの時にまた大分に来てね〜

  20. 仕事終わり→全力帰宅→全力晩飯→もーりーさん全力視聴→放心←イマココ
    今日もお疲れ様です❕
    九州日田❕
    去年九州へ旅行した際、巨人聖地なんで寄りたいと思ったんですが、あまりに時間無かったんで、諦めました😅
    今回もサイコーでした❕
    まず、自家用車でフェリー、これ、やってみたいって、ずっと思ってるんですが、もーりーさんのおかげで、やった気になりましたヽ(^。^)ノアリガトウ
    いつか、実現させます❕
    日田、良いとこですね❕
    奈良にも、奈良町、五條、大宇陀などありますが、昔ながらの街並を散策しながら美味しい食べ歩き、サイコーですね🎉そば栗饅頭、鰻、桃パフェ、全部食べたい(^q^)
    進撃の聖地、地元が盛り上げてるコラボ、本当に行きたくなりました🎉
    で、お、もーりーさん、珍しく食べ歩きとお宿紹介が一本動画(゚д゚)!しかもしかも、お宿はあの【ゆめひびき】さん❕お部屋、大浴場、して、サウナラウンジ(゚∀゚)❕お料理、景色、こやさん乱入、いやー、本当に楽しくまた勉強になる、今回もサイコーでした❕いつもありがとうございます❕虹も出るし、さすがもーりーさんですね❕
    進撃のもーりー❕❕❕
    最後のうどんも、おいしそ〜ですね❕
    長くなりました💧
    今回も本当に御苦労様です、ありがとうございました❕次回も全力視聴誓います(`・ω・´)ゞササゲマス
    体調気をつけて下さいませ。

Write A Comment