【スーツ旅行】何も考えず行きたい場所を旅してみた!

JR東日本びゅうツーリズム&セールスの旅行予約サイト「日本の旅、鉄道の旅」では、
・観光列車や趣のあるローカル線に乗車する旅
・鉄道愛好家向けのマニアックな旅
・酒造見学やお酒関連のイベント、列車内で美酒を楽しむなどお酒に関する旅
など、魅力あるツアーを多数取り揃えております。
またツアーになっているので、人数と発着地と出発日を選んでかんたん予約!
次のお出かけの際に、ぜひ参考にしてください。
・URL
https://www.jrview-travel.com/?utm_source=suit_channel&utm_medium=video&utm_campaign=20240921TOP

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スーツ旅行チャンネルでは旅行記、ホテル、旅館のレビューなどを掲載しています。皆さんの楽しい旅行の参考になればと思っております。
交通に特化したチャンネルはこちら
▶スーツ交通チャンネル→https://bit.ly/3dzDc5i

ホテルを中心に紹介するチャンネル
▶スーツホテル→https://bit.ly/40wXEMb

うるさいナレーションを排除した車窓チャンネルも試験的に運用しておりますので、宜しければご覧ください。
▶スーツ車窓チャンネル→https://bit.ly/3k0ZKit

〈連絡先・SNS〉
□Twitter→https://twitter.com/usiuna7991
□Instagram→https://www.instagram.com/suit_ryoko_channel/
□事務方の連絡先→https://as-douga.com/contact/

取材依頼や案件なども募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。ただ、私宛に連絡しても見逃す可能性が高いので、事務方の連絡先までお願いします。
※贈り物や差し入れに関しましては、現在受け付けておりません。

【広告募集中です】
各チャンネルにて、広告を募集しております。
私が知らなくても全国には行くべき場所、体験すべきことや商品がたくさんあると思いますので、ぜひPR手段として検討してください。
ご予算に合わせて各種プランを用意いたしました。詳しくは下記ウェブページをご覧ください。
□会社サイト→https://as-douga.com/

【スーツ旅行アプリ】
公式アプリ「スーツ旅行」をリリースいたしました。駅にチェックインすると、その駅にまつわるスーツの豆知識が読めます。旅のお供に最適ですのでぜひインストールしてください。

■ Androidアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.su_tuapuri.SuitTravel

■ iOSアプリ(iPhoneなど)
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%84%E6%97%85%E8%A1%8C/id1584092978

〈アフィリエイト欄〉
■Amazon→https://amzn.to/2WDfxLf
■楽天トラベル→https://bit.ly/3dIR1PS

このリンクを介して買い物をして頂きますと、私の懐に売上の一定割合が入ります。しかし悩ましいのは、協力頂いた皆さんには何の見返りもないということです。せめて皆さんから頂いた額を見て、視聴者への感謝の気持ちを忘れぬようにします。

※情報の正確性について
多くの動画に複数の誤った情報が盛り込まれています。そして大抵、視聴者から訂正いただいています。こちらではそのような有益な情報が判別しやすいようハートマークをつけています。

#スーツ旅行
#旅行

43 Comments

  1. JR東日本びゅうツーリズム&セールスの旅行予約サイト「日本の旅、鉄道の旅」では、
    ・観光列車や趣のあるローカル線に乗車する旅
    ・鉄道愛好家向けのマニアックな旅
    ・酒造見学やお酒関連のイベント、列車内で美酒を楽しむなどお酒に関する旅
    など、魅力あるツアーを多数取り揃えております。
    またツアーになっているので、人数と発着地と出発日を選んでかんたん予約!
    次のお出かけの際に、ぜひ参考にしてください。
    ・URL
    https://www.jrview-travel.com/?utm_source=suit_channel&utm_medium=video&utm_campaign=20240921TOP

  2. お金をバンバン使う動画と、節約旅をする動画のバランスが大事だと思います。

  3. 奥静岡で採れたワサビだと色からして痺れる辛さだと思っていたが、食べやすい辛さなのは驚きました(絶対に美味しいと思う)

  4. こういう長尺の動画が大好きです。作業中に流して、何度でも見返したくなる。今回は東京から気軽に行ける場所だらけでより好きです🌹

  5. YouTube初めて5年?
    まだ5年?
    学ラン着たりインドのお洋服着たり
    確かインドのお洋服はスポンサーさんだったような
    そっか、凄く昔に思えたけどまだ5年だったんだね。

  6. 『日本の旅、鉄道の旅』はとれいゆつばさの予約に使ったことあるんだけど
    山形でコロナのまん防が出たり
    地震で東北新幹線が不通になったりして
    予約した列車が悉く運休になって
    『日本の旅、鉄道の旅』で予約した旅行を実際に行ったことがまだない
    (とれいゆつばさは乗らずに終わってしまった)

  7. コロナのときに東京静岡でサンライズ乗ったこと何度かあります。
    在来線の最終で便利なんですよね

  8. さすがスーツさん、旅力が強いですね。
    無計画でもこんだけ内容の濃い旅ができるんですね。
    それと、スーツさんのサングラス、昭和の香りがしていいです。

  9. 静岡市民です
    オクシズを訪れていただけて嬉しいです!外国人観光客も、加えて日本人観光客も少ないオクシズ、本当に魅力ある場所だと思います!

  10. スーツさん、サンライズの自販機で販売されているリアルゴールドですが、エナジードリンクの中では珍しくノンカフェインです。なので、夜中にコカコーラを飲むよりかは、睡眠に与える影響は少ないと思われます。

  11. 面持ちをめんもちと読んだスーツさん、わざと?
    面持ちはおももちと読むんですよ❤

  12. 化粧水の化学合成のくだり笑いましたw

    分野は違いますが、エンジンなどのオイルの世界ではまさにおっしゃる通りです。
    植物由来、鉱物由来が30年ほど前までは有利でしたが、現在は完全に逆転して完全化学合成こそが最も優秀なオイルとなっています。
    植物由来のオイルであるヒマシ油(性能は高いが、酸化速度が早く、1日でダメになる)などがレース用の最高級オイルとして使われていたのも今は昔、その性能の全てが解析され、長持ちし、圧倒的に性能の良いものが安価に販売されています。

    技術者諸兄の努力と知恵に脱帽です。

  13. 「放置自転車」は、
    盗難自転車を自転車泥棒が乗り捨てているだけの場合があります。

    私は高校時代何度も自転車を盗まれ、それが遠い所に「放置」されてて、市に回収され、
    自転車を盗んだ奴が「放置」(つまり、乗り捨て)
    したのに、私が罰金を払うという馬鹿げたことがありました。

    そして罰金前提で市に回収された、
    「放置自転車」は、
    実際の所は単に盗まれた自転車が乗り捨てられただけなのに、
    市の施設に懲戒的に保存され、
    盗まれた被害者の手元に戻る事もなく、
    暫く経つと
    「自らの自転車を放置し、保管施設にも取りに来なかった奴が悪い」とばかりに、
    それらの自転車は

    「東南アジアに日本の自転車を寄付!!」という美談で、
    報道されます。

    放置自転車は、
    持ち主が放置したのではなく、
    盗難車が乗り捨てられているだけ、

    このパターンは多いです。
    誰が自分の愛車(自転車)を、
    わざわざ好んで駐輪禁止の所に停めるでしょう?!
    つまり、放置自転車の多くは、
    盗難され乗り捨てられた自転車だと思います。

  14. 実はSusHi Tech Squareは寿司と直接は関係なくて、東京都主催のSustainable High Tech City Tokyo(SusHI Tech Tokyo)の一環の施設なんですよね。名目としては国際的な取組みなので、寿司と字面をあわせて訪日客に注目してもらいたいという意図があるのかもしれません。

  15. わぁ!スーツさんが鵠沼海岸に降りたったー♡
    祖母の家があって、子どもの頃からよく遊びに行ってました❤
    嬉しー🎉

  16. 自由気ままに旅するのもいいですね!!とても濃い動画で楽しかったです!

  17. 何も考えずというタイトルの割には動画公開についての様々な思いを伏線に置いた発言が随所に見られますね。例の⚪︎⚪︎予告など常軌を逸したコメントを意識してのことだったのでしょうか。。。

  18. 名言だらけで関心しました。
    ・小さな幸せを感じる事を鍛えるのが重要
    ・期待しないのは生活の基本
    ・前振り、前払いは警戒した方がよい

  19. 原点回帰いいですね😊あまりリスナーに気をつかわないで自分のやりたい事をのびのびとやって下さい👍

Write A Comment