初著書「怒鳴られ駅員のメンタル非常ボタン」 https://t.co/Bg7IiTupPw
冬コミで頒布した冊子の通販 https://wataru-w.booth.pm/items/1765768
twitter https://twitter.com/wataru_w
サブチャン https://www.youtube.com/channel/UCTAmGCQgnfbnlzoDiA8bMdg
お薦め動画 https://www.youtube.com/playlist?list=PLFA1o26vXKvJMzZMuJiFrRvoM9zoAFN-G
BGM提供
天乃桜さん https://www.youtube.com/channel/UCU-Ih0q1IwEZHk-18oOxs_A
Dova Syndrome https://dova-s.jp
地図データ(C)Google
Reoさん→https://www.youtube.com/channel/UCtg926RIFPZeN8ALFUsvcmQ
久々に間違えてしまいました。草津温泉への旅行を計画したのですが、草津温泉といえば当然草津駅が最寄りだと思っていました。それが悲劇の始まりでした。
35 Comments
グンマー帝国の草津温泉、湯畑ならば、予習がてらテルマエロマエを見ると良いかも知れません♨️
滋賀県草津にも草津温泉という銭湯がある。
こんばんは🌙😃❗草津に行くには新幹線乗って行くことも可能ですね、草津駅(長野原草津口)途中からバス乗られましたか?(笑)
京セラドーム行こうとして滋賀の京セラ前に行った人がいたらしいが
今まで一人芝居だったのについに相方がw
草津(市の)温泉も楽しまれたようで何よりですw
翌日、同じ県にあるという谷川岳登山を目指して谷川駅(兵庫県)に着いたのだった…
ちなみに谷川駅近くには宿泊施設は全くありません。
滋賀県で最も乗降客が多い駅が南草津駅というのはあまり知られてない(逆転したかな)
茶番にまさかのコラボ
温泉あれば草津でも草津温泉もいい所なのでどっちでもいい…
まぁ草津温泉の宿を予約し草津に来てないだけマシかな
結構前に撮ったやつなんですね。
いつか「せんだい(川内&仙台)」間違いも期待して良いですか?笑
お久しぶり企画た!
27:04
この辺りは正しくは特急が通過した群馬原町付近ですね。
9:23
これは柘植から来た列車です!
平日1本だけ走ってる柘植始発大阪行きです!
草津温泉BTから軽井沢アウトレットに直通バスで行った思い出があります☺️
クリスマス? reoさんコート着てたし去年の冬に撮った動画ですか?綿貫さん半袖でしたけど。
うちの近所の福岡駅(富山県)にも来てみる?
因みに滋賀の草津に二年ほどすんでました。
江北駅と港北駅も今年からいけるのか
関東の人は草津温泉って群馬ってほぼみんな知ってるよね、
むしろ関西に草津って街あるの知らない、だから間違いようがない、
だけど西日本の人は、草津温泉が群馬って知らない人は結構いるよね。
アタック東雲さんに乗り換えて欲しい
2:20 5:03「いゃあ〜楽しみだな」
言い方空虚すぎ😂
次は長浜ラーメンを食べに長浜駅に行ってみて下さい🍜
次回は諏訪湖に行こうと思って諏訪駅(JR)に行ってしまった編ですね
意外とこの間違いいるらしいですよね。驚きですが。
実際やるとかなりの移動距離ですよね。
15:30付近で見える高い建物は、「ホテルルートイン渋川」なんですが、ここの宿泊プランに「上越線!鉄道一望プラン」といういわゆるトレインビューの宿泊プランがあって何の障害物の無いクリアな状態で上越線の上下線の線路が望めるですが、実際には旅客列車は1時間当たり上下線1本ずつと貨物列車が1時間に1本通るかどうかという寂しい状態です。しかも、旅客列車は211系の4両か6両編成のみで面白みに欠けます。あとは、窓に顔を近づけると左奥に吾妻線の列車もかすかに見ることが出来ます。運が良ければ、まれに新津の総合車両製作所からの甲種輸送を拝めるかも?です。
訪日外国人がよく間違えると聞くパターンの話を実践するww
「え?センダイ駅(川内)ですね」「すぐセンダイ(仙台)に向かいます!」
次回、センダイを間違えるとこうなる
です。
観光特急の窓ガラスが汚いのはかなり萎えますね
滋賀から草津温泉行くのに新幹線でサッと移動じゃ交通系YouTuberなのに捻りがなくてつまらないな
新幹線は名古屋までにして、名古屋から特急「しなの」にして欲しかった
軽井沢までしなの鉄道でさ
んで軽井沢から草津温泉までバス。
上野から特急草津に乗るより時間かかるけど、旅情はあったはずだよ
滋賀県の草津にも、予想通り小さな温泉はあった…しかし有名な草津温泉は群馬県なんですよね…。草津から草津温泉(長野原草津口からバス経由)の乗車券もみどりの窓口で購入できたような…。
「志賀高原」と間違えて「志賀駅」に来たも使える
「長浜ラーメン」を食べに「長浜駅」に来たも使える便利なゲジゲジ
(現実に海洋堂フュギュアミュージアムの向かいに豚骨ラーメン屋の「長浜ラーメン」がある)
道の駅どまんなかたぬまなのに「田沼」を「鹿沼」とを間違えて、鹿沼市の町の駅まで行ってしまったのを思い出す。
こうなったら、道の駅どまんなかたぬままで戻るのに、とんでもない手間がかかるな。
毎回仕込みネタスンゲーなw
一歩目から間違えている癖に、おトクな切符やレアな行先などの細かい知識は出てくるのがタチ悪いw
「草津温泉は群馬県にある」事を知らなければ、滋賀県草津市の温泉を満喫して「草津に行った」と勘違いしたまま終わりそうですね…
我が地元 滋賀の草津を取り上げて頂きありがとうございます
ちなみにこのホテル元職場ですw
REOさんお疲れ様です😃
完全に草〜www
綿貫さんの間違いシリーズ面白い🤣