【福岡観光】子供が喜んで遊べる★筑紫野市の子連れスポットを紹介♪
福岡県筑紫野市周辺の子連れスポットを紹介です。
■今回のスポット一覧
①キッズパークレインボー
②上原田公園
③筑紫野市総合公園
④大野城いこいの森
大野城いこいの森 中央公園
⑤筑前ぽぽろ
⑥夜須高原記念の森
⑦安の里公園
⑧だざいふ遊園地
大宰府天満宮
九州国立博物館
⑨かえる寺(如意輪寺)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■「キッズパークレインボー」は、大型の屋内遊び場だから雨でも思いっきり遊べますよ。
身体を動かすカラフルネットやプロジェクターゲームなどが楽しめますよ。
【営業時間】
平日 10 : 00 ~ 18 : 00
日・祝 10 : 00 ~ 18 : 00
【連絡先】
0925557400
①キッズパークレインボー【公式】
https://kidsparkrainbow.net/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■「上原田公園」は九州自動車道のそばにあり、程よく広い公園です。
ローラースライダーをはじめとした楽しい大型遊具が設置されていて、野球などに使用できる多目的グラウンドもあるみたいですよ。
【所在地】
筑紫野市大字原田1629-1
【開園時間】
3月〜10月 :9時〜18時
11月〜2月:9時〜17時
※駐車場 有り
②上原田公園【筑紫野市】
https://www.city.chikushino.fukuoka.jp/soshiki/27/3919.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■「筑紫野市総合公園」は、仕掛けがたくさんある大きな船の遊具があり、他にも絶景のローラースライダーも楽しむことができますよ。
※大きな船の遊具は対象年齢10歳以上
【所在地】
筑紫野市山口382-6ほか
【電話】公園全般
092-929-0676(公園内管理棟)
【開園時間 】
3月〜10月:9時〜18時
11月〜2月:9時〜17時
※駐車場 有り
③筑紫野市総合公園【筑紫野市】
https://www.city.chikushino.fukuoka.jp/site/kosodate/2444.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■「大野城いこいの森」は、キャンプ場と子供が遊べる中央公園などがあります。
キャンプ場ではロッジやテントサイト、日帰りのBBQ施設などの予約できて、中央公園にはローラーすべり台などの大型遊具がありますよ。
【所在地】
〒816-0971 福岡県大野城市牛頸
481-1(中央公園)/667-58(キャンプ場)
【連絡先】
TEL: 中央公園 092-595-2300
TEL: キャンプ場 092-595-2110
④大野城いこいの森【公式】
https://onojo-ikoi.jp/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■「筑前ぽぽろ(多目的運動公園)」は、大型の複合遊具や幼児用のコンビネーション遊具などがあります。
また、今回利用できていませんが、パークゴルフも楽しむことができるみたいですよ、
【所在地】
筑前町下高場2717番地
【開園時間】
4月〜10月:9時〜18時
11月〜3月:9時〜17時
※駐車場有り
【連絡先】
筑前町役場(公園管理に関すること)
電話番号:0946-42-6641(直通)
⑤筑前ぽぽろ(多目的運動公園)【筑前町】
https://www.town.chikuzen.fukuoka.jp/S014/080/20180129154955.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■「夜須高原記念の森」は、大恐竜「ヤスゴン」の大型遊具や大きな芝生広場を中心に遊べる公園なんですよ。
【開園時間】
4月~10月 9:00~18:00
11月~3月 9:00~17:00
【所在地】
福岡県朝倉郡筑前町櫛木3-6
【連絡先】
TEL:0946-42-0590
⑥夜須高原記念の森【公式】
https://yasukogen.q-rin.co.jp/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■「安の里公園」の毎年恒例となっている冬の風物詩「巨大わらかがし」が大人気のスポットなんです。
毎年何が作られるのか楽しみで、実際に見てみると大きく迫力のある作品に驚くはずです。
【所在地】
筑前町篠隈673-1
⑦安の里公園【筑前町】
https://www.town.chikuzen.fukuoka.jp/S021/040/030/010/030/20180129162831.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■「だざいふ遊園地」は、太宰府天満宮に隣接する小さい子向けの遊園地なんです。
今回はフリーパスを利用してアトラクションに乗りましたが、動物と触れ合える場所や有料で遊べる屋内スペースもありますよ。
【営業日時】
平日 10:30~16:30
土日祝 10:00~17:00
【所在地】
福岡県太宰府市宰府4丁目7-8
【連絡先】
092-922-3551
⑧だざいふ遊園地【公式】
http://www.dazaifuyuuenchi.com/
太宰府天満宮【公式】
https://www.dazaifutenmangu.or.jp/
九州国立博物館【公式】
https://www.kyuhaku.jp/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■「如意輪寺」は、「かえる寺」の愛称でも知られており、約10,000体のカエルの置物が出迎えてくれますよ。
こんなにカエルの置物を見れると「ここはカエルの博物館?」と思ってしまうほど、圧巻の景色が広がっていますよ。
また、今回の映像にはありませんが、桜や紅葉、夏には風鈴を楽しめるそうです。
【所在地】
小郡市横隈1729
【連絡先】
如意輪寺 0942-75-5294
小郡市観光協会 0942-72-4008
⑨如意輪寺【小郡市観光協会】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★チャンネル登録はこちら↓
http://www.youtube.com/channel/UCCiVI07e9cKlH5cnky_tm2g?view_as=subscriber?sub_confirmation=1
公式インスタグラム
https://www.instagram.com/sagaraguchannel/
★佐賀県のプレイリストはこちら↓
★福岡県のプレイリストはこちら↓
★長崎県のプレイリストはこちら↓
〈目次(チャプター)〉
00:00 オープニング
00:17 キッズパークレインボー
01:01 上原田公園
01:38 筑紫野市総合公園
03:09 大野城いこいの森
03:53 筑前ぽぽろ
04:19 夜須高原記念の森
05:18 安の里公園
05:41 だざいふ遊園地
07:09 かえる寺(如意輪寺)
■タグ
#福岡遊び場 #福岡観光 #福岡子連れ
1 Comment
「安の里公園」の巨大わらかかし すばらしいですね!
また機会がありましたら 違う年度のバージョンの紹介をお願いします。☺