【大興奮】日本のサービスエリアが凄すぎる!母国とは全く違う光景にドイツ人妻が感動….!!!
プロモーション:70mai
\70mai A510 セール情報//
セール期間:9/16(木)~9/22(水)
A510:19,990→16,990 (15% OFF)
限定クーポンでさらに2%OFF!
コード:renataka2
有効期間:2024/9/30まで
購入ページ:https://bit.ly/4dZdy8C
【チャンネル登録】よろしくお願いします!
► https://www.youtube.com/channel/UCsi7YN3qH7LuauDBGwToW1A?sub_confirmation=1
【LT VLOGのInstagram】
► https://www.instagram.com/lt_vlog/
BitStar所属
▼ファンレター等の宛先はこちら
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-22-3
渋谷東口ビル10F 株式会社BitStar
LTブログ 宛
※下記の注意事項を必ずご確認の上発送お願いいたします。
https://bit.ly/2TEtshb
▼お仕事のご依頼はこちらにお願いいたします。
https://bitstar.tokyo/contacts/@LTVLOGchannel
お問い合わせルール:https://bit.ly/2GZo5Xh
#国際カップル #海外の反応 #ドイツ #国際夫婦 #世界一周
******** ******** ******** ******** ********
【LT VLOG 再生リスト】
*【世界一周】全178話
► https://www.youtube.com/playlist?list=PLkLiRfGgzZ4YIWd7105aUt69RTkyBwr7b
*【LTシーズン2】日本編
► https://www.youtube.com/playlist?list=PLkLiRfGgzZ4YfMr15mpqQfRudW6qSS4SR
******** ******** ******** ******** ********
【LT VLOG 人気動画】
*【外国人妻の反応】日産GTRでフル加速してみた!国産スポーツカーの実力が桁違いだった・・・
► https://youtu.be/PeVMkrRzi9U
*【閲覧注意】カンボジアの処刑場「キリングフィールド」実際に300万人を虐殺した真相とは!? 【ユーラシア大陸横断 #07】
► https://youtu.be/5vSEr4GGFCU
*カップヌードルを人生で初めて食べた【ドイツ人の反応】
► https://youtu.be/oz6OWiKFJGM
33 Comments
ずーと 食べてたイメージ❤
お腹空いた😅
東海北陸道の川島PAには水族館が隣接しています。
正確には東海エリアから外れるかもしれないけど、第一東名富士川SAは富士山がきれいに見えます。道の駅なので食も楽しめます。
いつもデザートで終わるのが素敵。食べる物が沢山あって楽しそう。定番だけど海老名サービスエリアが好きです。
サービスエリア限定の食べ物もあります
えびせんが美味しそうです😂
刈谷PAはもうSAに格上げしていいんじゃない?ってレベルで規模が大きい。
実際西日本のSAで刈谷より規模が大きいSAって一つもないしね…
レナ社長、どうなってんの⁉️ドイツ人らしさが全滅してますよ‼️
レナさんは日本滞在中はダイエットは諦めてください😆
レナ社長、髪が素敵です❤
何時も楽しみにしています。ありがとうございます。所でこの日の動画でかかっているBGMって何でしょうか? 教えてください。 By ともっぴぃ
厚化粧レナ
手羽と云えば、ビール…
レナさん残念…
ライトエール、欲しいよね…😁
刈谷のサービスエリアはすごいですね!驚きました! 神奈川の海老名サービスエリアもいいんですが、刈谷ほどバラエティに富んでないです
刈谷SAは海老名SAに次ぐ第2位の広さらしいですね。
いつか行ってみたいです。
駐車監視作動させると、バッテリー上がり、しやすいのでお気を付け下さい。
サービスエリアは誤字。燃料を入れたり、故障の直す所は、サービスステーション。レストラン、ミヤゲのある、建物はオートグリルですよ。5月にイタリアに行きましたが、何とポリスカーがスバルだった。
ドラレコ は現在、外向きを録画する機能のみです ( 室内・360℃は存在するが )
事故時、ドライバーが正しい操作をして運転していたかを確認できる
内向きドラレコも必須と思われる (アクセル・ブレーキ・シフト・メータ周り・ドライバーの状況) 等
でも、ドラレコ メーカーは一切作りません
また、車メーカーも内向き用ドラレコは作れますが、オプションですら存在しません
なぜか、事故った場合、メーカーに過失・不都合が判明するとメーカー側が不利になる恐れがあるからだと推測できる
内部に状況情報を持っているが第三者が見れないので信用できん
今、操作ミスで問題になっているにも関わらず、オプションですら内向きドラレコが存在しない現況
有り得ないとしか考えられん、ドラレコメーカー、ナビメーカー、車メーカーは頑固に作りません ( 各社談合か?? ) が
どうでも良い、当てにならない補助機能をたくさん追加している現状
そして事故ったならば、全てドライバーの責任になる
どうでも良い機能は不要 ( 衝突防止機能 他 )
この衝突防止機能を信じて事故っているドライバー多い現実 www
これが、日本の車メーカーの真実であり、情けないメーカーでもある事実
名古屋人は
昔は語尾に、◯◯◯◯◯ミャーと言っていた気がするが
今は、聞こえない
廃れたのかなぁ
この YOUTUBE でも言っていないし聞こえてこない www
ドイツのサービスエリアのトイレは有料のところでさえも汚くて悲しくなる・・・😱😣
よっぽどでないと入る気にはなれないです😢
できるだけ息止めて用を済まします😖
日本のトイレを褒めてくれるのに、なんで自分の国でまねしないのかな?ドイツは有料でキレイで無かった⁉️
手羽先あの食べ方出来るの 山ちゃんだけ?汗かいたら温泉入りたいですよね!風呂上がりのアイス美味しいですよ❗️
何時もの食い道楽ですな!
真っ赤な口紅、似合ってますね🎉
今回も社長の食欲煩悩が暴走モードに突入するかと思いきや、意外と控え目でしたね。w
えびみりんあげを選ぶなんてさすがレナさんお目が高い😆😆
外国人のリアクション芸でもうプロの域に達した人何人かいるな。
日本人より日本の事詳しいくせによくそんなわざとらしいリアクション出来るよ。
愛知県民のクセしてソフトクリームクリームを食べたがるとは……
昔付き合っていた刈谷市民の彼女は…
ご当地ソフトクリームって言ってもフレーバーは地元のめいらく(スジャータ)製だからわざわざ高い料金払って食べたいとは思わない!って言って新幹線のアイスもスジャータ製だからどうせ食べるのだったらウチ帰って食べる!!キッパリ)
関越自動車道の横川の峠の釜飯 うまいよ
見事な食べっぷりは良いですね😋
チュロスも買お😂🎉
サービスエリアは独占企業でボロ儲けだからね 食いモンは不味いけどね
刈谷のサービスエリアに行ったら大あん巻きを何時も買います 甘い物好きにはたまらないです
道路公団民営化以後じゃないのかな?大阪地下鉄もそう。ドイツも政策によっては改善すると思う。
個人の好みもあるけど刈谷SAで喜んで(風呂入らないなら猶更)いるうちはSA、PAニワカ
自称通のワイは東海環状の川島をオススメする
子供居たら尚更刈谷より川島