鹿児島観光の王道「指宿市」へ1泊2日の旅行へ行ってきました。指宿市へは何度か行ったことがあるので、今回は今まで行ったことがない場所を中心に回りました。
観光した場所や詳しいスポット情報についてはブログで紹介しているので、指宿観光の参考にしてみてください。
1泊2日で行った場所の詳細はこちらから⬇︎
https://wp.me/pc7EDe-1A
おすすめのお土産屋さんと購入品の紹介はこちらから⬇︎
https://wp.me/pc7EDe-2v
指宿シーサイドホテルの紹介記事はこちら⬇︎
https://wp.me/pc7EDe-3l

▶︎チャプターリスト
00:00 旅のスタート
00:21 ししの家 (ソフトクリーム・軽食)
00:57 池田湖パラダイス (パラダイス丼)
02:02 鏡池 (開聞岳が見えるスポット)
02:28 伏見海岸 (山川製塩工場跡)
04:27 成川青果 (さつまいも専門店)
05:27 指宿シーサイドホテル (チェックイン)
06:08 指宿駅周辺
08:13 魚見岳 (展望台)
09:53 指宿シーサイドホテル (夕食から朝日まで)
11:35 かいもん市場久太郎 (西大山駅近くのお土産屋さん)
12:35 指宿スカイライン (展望台)
13:20 旅のハイライト

♪使用楽曲♪
シェイクスピアの誘惑/Losstime Life

6 Comments

  1. 2:49の中央に映ってる長崎鼻の背面の山並みは、ふんめよりもう少し南側から見ると、髪の長い女性が横たわっているように見えます。

  2. 池田湖、行ったことがありますよ。😊紫芋ソフトも食べました😃美味しかったですね😆

  3. 岐阜から彼女と池田湖行って、大うなぎ見てたら売店のばあちゃんが、紫芋の焼き芋をわざわざ持ってきてくれて、食べさせて貰いました。
    モーターボートの店主の方にも格安で乗せて頂きました。もちろん唐船峡や、伏目温泉で砂蒸し、たまて箱温泉も行きましたよ。とても良い思い出になりました。また行きたいな。

  4. 大好きな薩摩富士 開聞岳!かっては地元の親友とイノシシを沢山捕獲してました ここのシシは美味いです 又写真撮影に行きます 佐田岬が見えるのも素晴らしいですね! 思うと悲しい思いもあるかな!

  5. 来週鹿児島一人旅します!指宿にも泊まって枕崎もいきます!
    山川塩工場跡地いいですね!開聞岳きれいに見えたらいいなぁ。

Write A Comment