【添乗員によるナレーション付・字幕あり】
本州最北端である青森県下北半島。仏ヶ浦は、約1500万年前の海底噴火の噴出物が固まった白緑色の凝灰岩でできています。海底から隆起した後、雨風の浸食により柔らかい部分が削られ、現在見られるような奇岩や巨岩となりました。大間崎には本州最北端の碑とともにマグロのモニュメントが置かれています。

青森県、秋田県の見どころ、白神山地旅行・ツアー・観光特集はこちら
https://www.eurasia.co.jp/attraction/feature/shirakami

#青森​
#奇岩​
#国定公園

1 Comment

  1. 田舎の津軽半島(金木町)と対岸ですね!
    今は地吹雪もあり、暖かくなってから訪れると、とてものどかで落ち着く街です!

Write A Comment