えきねっとで予約したきっぷを受け取り重要な注意事項を確認  #大人の休日倶楽部パス #東日本  #大人の休日倶楽部パス買い方 #東北新幹線

大人の休日倶楽部パスの期間が近くなってきました。先日えきねっとで座席を確保して決済を済ませたきっぷを自動券売機で受け取りました。チケットに付随して出てきた注意書きを読むと知らなかったことがいくつかありました。参考になれば幸いです #大人の休日倶楽部 #大人の休日倶楽部パスの買い方 #マニュアル #旅行
#えきねっと

音楽: Celebration
ミュージシャン: Alexander Nakarada
サイト: https://filmmusic.io/song/4759-celebration
ライセンス: https://filmmusic.io/standard-license

7 Comments

  1. 関西からですが10月2日からJR北海道パスにチヤレンジします。
    JR東日本の年3回のパスはとても魅力的なので毎回参加してます。

  2. 発券まで済ませて準備万端ですね!   
    楽しい旅を~🎵 
    グリーン車で快適ですね✨ 
    動画楽しみにしています。

  3. 私も発券してしてきました。今回は秋田縦貫鉄道とSLばんえつグリーンがメインです。
    はやぶさの仙台以北や北海道の特急で座席未指定券を利用する場合
    スマホのえきねっとで空席を検索してそこに座れば、あとから指定席を持った方が
    来る可能性をかなり小さくできます。

  4. 仙台での浜田省吾のコンサートに当選(嬉しい)。
    仙台は日帰りできる、でもおときゅうパス18,800円なら大人の休日倶楽部の3割引きの方が安い。
    どちらで購入するか悩んで関東在住の妹のところへも行くことにし、おときゅうパスを購入。
    往路の新幹線は時間確定済み、復路はコンサート開始時間迄には仙台へ到着する必要があるし
    日曜日の昼の新幹線は以外と混んでて、希望の列車がとれないことがあったので大宮⇒仙台⇒新青森を予約。
    仙台⇒新青森はコンサート終了の状況によっては、列車を変更したいと思っているので、予約はしたが
    えきねっとで変更できるように発券は往路のみにしたいと考えています。
    おときゅうパスで予約したきっぷを分けて発券したことが無いし、残りをえきねっとで変更したことも
    ないのでこれから挑戦してみたいと考えているところです。
    今回は金曜日退勤後から日曜日迄でやっぱり3日間の使用でした。

  5. 私は毎回仙台のキオスクでお土産の萩の月を買っています。
    1割引き、助かりますね。

  6. まだ分からないところですし使いずらいシステムである 基本的にクレカ紐付けですからねSuicaでも行けると言ってますがe5予約より不便ネットペイ使えればね。まだ構築されていない銀行はあるけども提携会社と連携無しですからね。

Write A Comment