ワナカ近郊のロッキーマウンテン・ダイヤモンドレイクの日帰りハイキングは、そのお手軽な距離や高度差にかかわらず、山頂からの高度感あふれる壮大な展望は、まさに知られざる絶景スポット。私がハイキングガイドでご一緒するとお客さまの評判も良く★★★★★、ワナカで最もイチ押しでおすすめしたい日帰りハイキングです。

インスタ映えで有名になったお隣のロイズピークに隠れがちですが、山頂から眼下に広がるワナカ湖、アッと驚かせるダイヤモンドレイクの展望、思わぬところに見えるマウントアスパイアリング、地理の教科書のように氷河地形が手に取るように分かり、そして原生林から草原までバラエティに富んだ景色は、何回歩いても飽きない魅力があります。皆さんも、この知られざる絶景スポットに足を運んでみませんか?

【目次】
00:00 ごあいさつ
01:08 ダイヤモンドレイク湖畔
02:12 野生のホクシアの花
02:52 ロッキーマウンテン・イチ押しの理由
03:59 ベルバードの鳴き声
04:27 ダイヤモンドレイク展望台に到着
05:03 ハイキングの歩き方のコツ
05:43 急な坂を登っていきます
06:23 頂上まであと少し
07:18 山頂!マウントアスパイアリングの展望
08:33 氷河が創った景色ってどうやったら分かるの?
09:26 下山は違うルートを通ります
09:37 どうもありがとうございました
10:00 駐車場到着。おつかれさまでした
10:25 湖畔で砂金発見!

この動画の解説者
——————————————————-
土屋 貞夫, Sadao Tsuchiya – クイーンズタウン在住
ニュージーランド アドベンチャーリンク代表 – https://sadaotsuchiya.com/

私のインスタグラムでは、冬はスキー、夏はトレッキングなどに焦点を当てた写真や情報を発信しています。こちらも合わせてご覧ください。
https://www.instagram.com/carrot.and.greenpeas/

私たちの他のライブ配信もアーカイブでご覧ください。

【第1回】コロナ明けのNZ旅のかたち+アオラキ・マウントクック国立公園の小部屋

【第2回】 NZ現地ガイドが選ぶベストシーズン+クイーンズタウンの小部屋

【第3回】小部屋ガイドが感動した絶景3選 + ネルソンの小部屋

【第4回】小部屋ガイドが行くNZ南島の休日+クライストチャーチの小部屋

【第6回】小部屋ガイド厳選 新定番!外遊びアクティビティ4選

【第7回】小部屋ガイド厳選 新定番!癒やし系アクティビティ4選

【第8回】ニュージーランドの食!
https://youtu.be/hDl6mftIank

【第10回】ニュージーランドで大人気のお土産なーんだ?

【第11回】無料バーチャルハイキングツアー*ネイチャーガイドと歩く!!世界遺産マウントクックハイキング

小部屋ホームページ
https://www.nzlocalguides.com/
にもガイド紹介、次回予告、現地情報などを発信しています!
どうぞご覧ください!

音楽
————————————————————————–
Let’s Do This! – Nat Keefe & Hot Buttered Rum
https://www.youtube.com/audiolibrary/

————————————————————————–
注;現地事情は日々変化しておりますので、この配信中のトークの内容が実際のものではなくなることもございます。また、ざっくばらんなトークの機会にしていくため、その内容がガイドたち主観に寄るものということを予めご理解の上ご視聴くださいませ。投稿者はこの動画に起因して発生したいかなる損害についても一切の責任を負いません。

#現地ガイドのご用命は下記のホームページリンク先からどうぞ #ニュージーランド現地ガイドの小部屋話し #ニュージーランド #ガイド #現地ガイド #クイーンズタウン

2 Comments

  1. ロイズピークだけじゃなく、ワナカから近くにこんなハイキングコースがあるんですね。
    美しい景色ですね

  2. 360°この素晴らしい景色が見渡せる場所ってスゴいなぁ。

Write A Comment