Toyama Cafe|鉄道好きなら知らない人はいない有名喫茶店に行ってみたら、最高に楽しかった ♪
鉄道マニアなら誰もが知っている富山の喫茶店に行ってみました。メニューから座席、天井、壁一面に並んだ列車の模型に感動しました !
列車に乗りながら優雅にコーヒーを飲んでいるような気分になれる素敵なお店 !
ずっと見てられる模型列車の運行も楽しみのひとつ♪
とにかく、どれくらいの時間いたのか分からなくなるくらい楽しかったです。
店主の鉄道への愛がたくさん感じられるお店です。
富山に旅行に来られた際はぜひお店に行ってみてください !
次回は「ドラえもんトラム」に乗って、ドラえもんを探す旅をお届けいたします !
————————————–
ご視聴ありがとうございました !
チャンネル登録もよろしくお願いします !
❁ブログ(amurublog)
https://amurublog.com/
❁ Music:Epidemic Sound
https://share.epidemicsound.com/hvdhjt
↑こちらのURLからだと、7日間無料になります。
ぜひお試しください!
❁ Place & Tourist attraction:
BLUE TRAIN
#富山
#富山県
#富山旅行
#富山カフェ
#ブルートレイン
#bluetrain
#japantravel
#toyama
#toyamatrip
#toyamavlog
#toyamacafe
#travel
 
						
			
9 Comments
富山に行ったら是非立ち寄りたいです(^^)/
楽しく拝見しました。私は鉄道好きなので富山に行ったら絶対行くと決めていて、一昨年初めて行きました。その時はお店の左隣りは更地ではなく、こちらを拝見してびっくりしました。新幹線や路面電車など多くの模型がご主人の手作りということで、新幹線の先頭の流線形も手作りには見えませんし、塗装もとてもきれいです。富山市内線の路面電車の他にも地鉄など地元の鉄道が多く、ご主人とお話ししていて富山愛を大いに感じました。また機会があったら行きたいですが、ご主人と奥様がこれからもお元気でお店を続けていかれることを願っております。
富山の遊び場TVで紹介してほしい
お疲れ様です。名古屋在住の鉄オタです。富山に行く時は是非立ち寄りたいですね。
卵サンドは関西風ですな。
欲をいうなら、ブルートレインや食堂車等の保存車で営業して欲しいですね。
参考になります
11月に富山に滞在するので訪ねます
これ程凝るとは極めて珍しいと思いました…😮
六角精児氏も訪れるのでしょう…🤔
楽しく拝見させて頂きました…🤩 一度行って見たいものだ…😸
滋賀県民です。富山に行った時に2回お邪魔させていただきました。プチの鉄オタぐらいですが、
ゆっくりと時間が流れる素敵な場所でしたね。久しぶりに、また行こうかな。