【買わなきゃ絶対損!】今チェックすべき超おトクな早割リフト券まとめ【全国スキー場】
詳細の販売期間や金額については
販売先のリンクより詳細をご確認下さい。
※販売元の都合により情報が変更になる場合もございます。
※ 池の平アルペンブリックスキー時の字幕が間違っていました。
通常価格5,600円が3,900円に割引
参考
途中でお話ししている
雪質の良いスキー場ランキングはコチラ!
00:00 挨拶&自己紹介
00:55 キロロスノーワールド
01:18 天元台高原スキー場
01:47ロッテアライリゾート
02:18 赤倉観光リゾートスキー場
02:39池の平アルペンブリックスキー場
03:36 舞子スノーリゾート
03:58 湯沢中里スノーリゾート
04:28 神立スノーリゾート
04:51 奥志賀高原スキー場
05:17 奥志賀高原スキー場
05:48 白馬五竜&47
09:19 斑尾高原
紹介したスキー場の早割購入リンク
_____________
キロロスノーワールド
https://www.lift-ticket.jp/view/item/000000000417
天元台高原スキー場
https://ec.surfsnow.jp/shopdetail/000000002169
ロッテアライリゾート
https://www.lottehotel.com/arai-resort/ja/ski/lift-tickets/early-bird-lift-tickets.html
赤倉観光リゾートスキー場
https://akr-ski.com/news/post339/
赤倉温泉スキー場
https://www.lift-ticket.jp/view/item/000000000329
池の平アルペンブリックスキー場
https://www.alpenblick-resort.com/post/2024-25_1dayticket
舞子スノーリゾート
https://ec.surfsnow.jp/shopdetail/000000002186/
湯沢中里スノーリゾート
神立スノーリゾート
https://ec.surfsnow.jp/shopdetail/000000002290/
奥志賀高原スキー場
https://ec.surfsnow.jp/shopdetail/000000001723/
つがいけマウンテンリゾート
エイブル白馬五竜・Hakuba47 Winter Sports Park
https://ec.surfsnow.jp/shopdetail/000000002268/
斑尾高原スキー場
https://ec.surfsnow.jp/shopdetail/000000002185/
プロフィール
_____________
◆TikTok
@naokiski2109
◆Instagram
https://www.instagram.com/naokiski2019/
◆X(Twitter)
Tweets by naokiski2018
◆ナオキの全力スキーチャンネル
https://youtube.com/@naokiski2109
——————
参考・引用
SURF&SNOW
https://surfsnow.jp
WAmazing Snow
https://jp.wamazing.com/snow/
スキー市場
https://www.ski-ichiba.jp
——————
使用BGM
Music: Tobu –
//www.7obu.com
//www.facebook.com/tobuofficial
//www.youtube.com/tobuofficial
//www.soundcloud.com/7obu
//www.twitter.com/tobuofficial
//open.spotify.com/artist/1feoGrmmD8QmNqtK2Gdwy8
//itunes.apple.com/us/artist/tobu/id611180201
#スキー場 #ゲレンデ #スキー #スノーボード
6 Comments
皆さんはどこの早割を購入しますか?
ちなみに途中出てきた
天元台高原がランクインした雪質の良いスキー場ランキングはコチラ!
【滑りやすさ最高】全国スキー場の雪質の良いゲレンデランキングベスト10
https://youtu.be/Shsa5zPmX_0
戸隠は既に買いました。
志賀高原は9月30日まで
買います。あとは1箇所
合計3箇所買います。
志賀高原はシニア8万
戸隠は45,500
かな
台詞と画面上の価格違うときはどっちが正しいのでしょうか?
間違いてる所があるので、再度確認してください
情報ありがとうございます。
早速、天元台購入しました。
ですが、ロープウエイ別売りなんですよね。ここは
知らない方はご注意ください。
往復1900円
片道1000円(トップシーズンは細い山道をくねくねっと降りてこられます。もちろん雪があればです。)
早割買わないでも、、、スキー場近くのコンビニでチケット買うと割引の上にランチ券付きだった😅