御視聴ありがとうございます。北海道とRICORSOの魅力、車中泊の楽しさに共感できたらチャンネル登録・高評価お願いします。
★~立寄った施設の紹介~★
・豊富温泉 https://toyotomi-onsen.com/
・湯の杜ぽっけ https://toyotomi-yunomoripokke.localinfo.jp/
・サロベツ湿原レストハウス http://sarobetsu.or.jp/swc/facility/resthouse/
★~動画キャプチャー~★
00:00 本日の動画紹介
00:30 豊富温泉街の朝
01:08 広大なる大規模草地
02:58 「絶景」豊富町を一望
03:46 朝食風景
05:50 サロベツ原野到着
07:09 絶品カツカレー
07:55 北海道銘木「言問の松」
~旅のコンセプト~
北海道をベースにバンコン RICORSOで休日に夫婦二人旅を楽しんでいます。
北海道の大自然と車窓動画。道の駅や温泉を紹介しています。
また、RICORSO車内での料理や晩酌の様子も楽しんでください。
~お願い~
北海道とRICORSOの魅力、車中泊の楽しさに共感できましたら
チャンネル登録・高評価 よろしくお願いします。
~ご了承ください~
笑顔を探している時は、旅とお酒に夢中になっていますので
コメントの返信が遅れることがありますので御了承ください。
★~動画の制作~★
使用車両:RICORSO Limited FALSTER 2020.07.04納車
撮影機材:GoPro HERO9 Black
Panasonic Full HD
BGM:YouTubeStadio
MUS MUS http://musmus.main.jp/music.html
甘茶の音楽工房 http://amachamusic.chagasi.com/
PeriTune https://peritune.com/freematerial_list/
DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp/
H/MIX GALLERY http://www.hmix.net/music_gallery/image/index.htm
効 果 音:効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/
DOVA-SYNDROME
イラスト:いらすとや https://www.irasutoya.com/
ナレーション:SofTalk
★~tomiチャンネル~★
https://www.youtube.com/channel/UCLZYGrrjDbJ345fRQd71TLA
★~過去の動画~★
・北海道車中泊編
・キャンピングカー購入&カスタマイズ
・日帰りドライブ
・キャンピングカーでキャンプ場
・GoPro9
・車内でのんびり くつろぎタイム
・車飲み・車内料理
#北海道車中泊
#ふたり旅
#豊富
#豊富温泉
#サロベツ原野
#北海道
4 Comments
撮影、編集お疲れ様です。天気が良くて見ている自分も気持ちがいいです!目玉焼き5個はケンカになる(笑)北寄が特産は知らなかったです。苫小牧のイメージが強すぎますね!👍4仲良くして頂きたいのでチャンネル登録させて頂きます。今後とも末長く宜しくお願いします🙇🏻♂️🤗
サロベツ湿原センターは、昨年お邪魔して、北海道のデッカさを感じて来ました。あげいも、いももちも美味しかった😁👍
ホッキカレーは、苫小牧で😋
お久し振りです!毎回
拝見させて頂いております。どれも美味しそうなお料理で、マメな方だなぁ~と感心しております⤴️✴️
さて、ご質問ですが、車に断熱材ってあったほうが良いですかね?断熱材したほうが、冬の寒さはましになるでしょうか?それとも、夏の暑さは、余計に高くなるでしょうか?逆に少しでも涼しくなるでしょうか?
to-miさんは、されてますか?
初めてコメントさせていただきます。いつも楽しく拝見しています。我が家は今までライトキャブコンだったのですが今回バンコンに乗り換える事にしました。冬場の水使用について教えていただきたいのですが、キャブコンの時は給排水タンクが後部荷室にあり凍結するので冬場はシンクや水の使用ができなかったのですがバンコンはタンクがリビングにありますよね。F Fヒーターをつけて車内暖かいのでバンコンの場合は冬場でもシンクは普通に使用してらっしゃいましたか?モーターに影響は出ませんか?