日本縦断車中泊の旅16日目はホテルでゆっくり過ごしたので、短い動画となります。
チャンネル登録よろしくお願いします! https://bit.ly/2AszsRl
###
Twitter → https://twitter.com/kosuke_hokkaido
インスタ → https://www.instagram.com/kosukehokkaido/
撮影機材 SONYミラーレスカメラ、α7SIII(メインカメラほぼ全編)
SONYミラーレスカメラ FX3(サブカメラ)
SONYコンデジ RX100M7(望遠時使用)
GoProHERO9(一部使用する場合あり)
iPhone12MAXpro(一部使用する場合あり)
19 Comments
コスケさん、こんばんは🐼
行橋に泊まったんですね〜😂
そうなんですよ。ガソリンスタンドは値段出てないとこ、多いんすよw何でしょうね💦
コスケさん、あんなにたくさん食べてるのに、太ってないからすごいっすよね〜www
また、いつか福岡来てね〜👍
一休み、大事ですね✨(*^-^*)🌸 ホテルのベッドでは、きっとのびのび 寝れたことと思います🌃(*^-^*)💕
コスケさん、お疲れ様です🍵
行橋ですか!
大分との境って所ですね!
中津は、唐揚げ有名ですから
召し上がって頂けて
良かったです😊
また、旅の続きの動画を楽しみにしております😊
中部地方なら日本一周するならひと休みするなら家ですね
日本で住むところでおすすめ奈良見つけましたよ
・ガソリン安い(峠越えたとこにある針テラスでも愛知より安かった)
・スタッドレス不要(奈良市に住んでるレヴォーグファンさんはあまり履いてません)
・大阪、神戸、京都に近い 名古屋や三重も名阪国道や近鉄特急のお陰で近い
・無料の高速がある(名阪国道、京奈和自動車道)
・日本の真ん中の方だから車で行くにもそんな遠くない(ただ東北方面は東海地方よりは劣るけど)
お疲れ様です。
もしかして車中泊16日目での初のホテル泊?
日本縦断中はやはり『中休み』が必要ですよね。
道中、動画編集作業があるとはいえ、たまにはちゃんとしたベッドで寝るというのは体力回復に良いのではと思います。💤
(もちろんコスケさんのノア・ヴォクの就寝スペースが快適なのは知ってます😅)
ホテルの部屋には冷蔵庫がわりと大きくてキッチンがあるように見受けられたので『籠もる』には最適な感じですね。👍
九州のガソスタの価格表示が表示されていない件は意外と話題になってますね。
原油高騰のおり店頭で価格を表示するとそれを競う所も出てきて『価格競争』になるのを避けるためとニュースでやっていたのを見たことがあります。
価格競争に負けて廃業せざるを得ない所も出てくるのでお互いに価格を出していないのかもしれませんね。
ガソリン価格なしなのは、ナンバー見て地元と旅行客で値段変えてるから
著名YouTuber のコスケさんが九州に来て頂いて大変嬉しく思います。
私の地元では安い物が美徳で安売りスーパーは大人気です!
コスケさんご指摘の様にガソリンは店頭表示が無いのがあたりまえになっています。
安売りのガソリンスタンドが数店あり大行列ができています。
安売りが好きな地元民がなぜ値段を気にせずにガソリンを入れているのか??? 私も謎です 笑
私の場合行きつけのガソリンがある!
そこはカード払いが効く!
ポイントがある!
洗車が丁寧! 洗車スペースが使用できる。……….。
行きつけのスタンドを変えるのがめんどくさい!etc..
改めてなぜ安売りガソリンスタンドに行かないのか?
なぜガソリン価格を気にしないのか?
本当に謎です! 笑
車の運転はくれぐれも留意してください。
ご家族のみなさんが健康であります様に。😊❄️⛄️❄️💕
ガソリンの価格表示されていないのは入れるのドキドキですね!
もり山は中津唐揚げの中でも有名で人気店です。ちゃんと押さえてますね。行橋泊まりなら、10号線下って宇佐、別府、大分市内–かなぁ。皆さんの予想はどうなんだろう? この予想が意外と楽しいんです。続きを待つことに致しましょう。
動画編集アップお疲れさまです(*`・ω・)ゞ行橋は唐揚げ屋さん多いですよね‼️行橋だったらじろ吉ってお店の唐揚げが絶品で地元民は良く行くお店ですょ(*≧∀≦*)次回来られた際には是非食べてみてください(* ´ ▽ ` *)ガソリンスタンドはそう言えば・・・値段がブランクのスタンド多いかも(^o^;)次回の動画も楽しみにしてます(^-^)/
行橋市は行ったことはありませんが、新門司フェリーターミナルや北九州空港が近くて交通の便も良さそうですね。ホテルの部屋に小型冷蔵庫と電子レンジがありますが、部屋食狙いで選んだのかな? それにしてもコスケさん鶏料理、お好きですね。旅行中でなければ鶏刺身、絶対行ったでしょうね。(笑) 旅行再開後のコースは解りませんが、最南端狙い一本だったら国道10号線を宮崎へ、それから日南海岸を南下なんですが、さあどうでしょうか?
行橋市ですか😄 大将の方が美味いかもでしたね😄
骨付き唐揚げいいですねぇ 昔は町中華でよくあったんですけど最近は全然見ない もも肉を骨のままぶつ切りにして唐揚げしたり鍋したりすると とてつもなく旨いんですよねぇ 涎が・・・w
こうすけさんぽんばんみ😊
楽しそうですね。あったかいお肉ですか。鳥げん買いましたね美味しそうですね。いつもの、こうすけさんの、食事。うらやましいな。
このホテル電子レンジや一人暮らし用の冷蔵庫とかもあるんですね。
何かホテルというより大学生の一人暮らしの部屋みたいですね。
唐揚げ美味しそうでしたね!白米が欲しくなります!
コスケさん白米あまり食べないですよね?
札幌のビッグ西岡店に中津から揚げもり山入ってましたね(´ー`*)
コメントを送ったので見て下さい。
北海道ザンギと比べると中津唐揚げどうでしたか?
追コメです。休憩日が良いお天気とは残念でした。でも疲労回復されたようで、明日からの後半戦も頑張れますね。あと、グルメシーンは車内や室内が多いのですが、やはり撮影の都合でしょうか。中津から揚げ、食べて見たいです。