長門湯本温泉は、そぞろ歩きが楽しめる温泉街を目指してエリア全体のリノベーションを進めてきました。開湯600年、温泉街の象徴である立ち寄り湯「恩湯」が再建されたほか、温泉街の中心部を流れる音信川沿いには川の魅力を楽しめる川床やベンチ、山あいの地形を活かした竹林の階段や季節の魅力を演出する夜間照明を整備。およそ3年間にわたる整備を経て、2020年春にリニューアルが完成いたしました。今後、地域による観光まちづくりをさらに推進していくため、長門湯本温泉みらい振興評価委員会を開催します。
長門湯本温泉公式観光サイト https://yumotoonsen.com
長門湯本みらいプロジェクト https://yumoto-mirai.jp
第回 長門湯本温泉みらい振興評価委員会
■日時
2024.6.3(月) 11:00-13:00(予定)
■委員
梅川 智也(國學院大学)
高橋 俊宏(株式会社ディスカバー・ジャパン)
田中 智之(早稲田大学 理工学術院)
中尾 大介(元長野県立大学大学院研究員)
のかた あきこ(旅ジャーナリスト)
林 千晶(株式会社Q0)
星野 佳路(星野リゾート)
*五十音順、敬称略