富山の総曲輪の近くにあるドーミーイン富山 剱の湯に宿泊しました
朝食では富山グルメ(ホタルイカ、白えび、ぶり、氷見うどん)を満喫しました
あと、Wi-Fiがなかなかの速度を叩き出しましたw
=== 動画内で紹介の動画 ===
【主な使用機材】
カメラ:GoPro HERO11 Black / https://amzn.to/3h4hUTu
カメラ:Sony VLOGCAM ZV-E10 / https://amzn.to/39ONQnQ
レンズ(広角):SONY E 10-18mm F4 OSS・SEL1018 / https://amzn.to/2Y3FLcj
ガンマイク:SENNHEISER MKE200 / https://amzn.to/3cxRR0S
ガンマイク:RODE VideoMicro / http://amzn.to/2m7bbbc
編集ソフト:adobe CC Premiere Pro / https://amzn.to/3DxAtXV
リュック:MOUSTACHE リュック 28L / https://amzn.to/2NfkzsL
スーツケース:NINETYGO Rhein Sサイズ 33L / https://amzn.to/2WIQq9W
速度計アプリ:https://youtu.be/cZvfhYzD4I8
===================================================
【お仕事のお問い合わせ】
紹介して欲しいお店や場所や出演・取材のご依頼は下記のフォームよりお願いします。
https://funmake.net/promotion/
※ドリチソをご指名下さい。
【お便りの宛先】
お手紙・贈り物などは下記の住所へお願い致します。
〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町3-6-3
三菱UFJ信託銀行大阪ビルMUIC 2F
株式会社FunMake (ドリチソ宛)
21 Comments
ベッドの横に シンクは 駄目だよねぇ~😅
ドーミーインってなんかずっと高いイメージがあります….泊まろうとしたことありますけど、高いなって思って辞めることが何度かありました。水道がベットの近くにあるところ初めてみました😮
テーブルにあるシンクがイヤでそれ以来ドーミーインは宿泊していない。
掃除が行き届いていない様ですね。
ドリさんの動画では久々のドーミーインでしたが、お部屋のあれこれがイマイチなところが有ったりしてチト残念(´・ω・`)とワタシも見ていて思たけど、大浴場や朝食が素晴らしい感じだったのでそこはドーミーイン!って感じました(*⁰▿⁰*)
最近のドーミーインはウェルカムサービスがあるとはワタシも知らなかったですね〜w
今回はかなわなかったけど、次回こそ野乃で泊まってみて欲しいです(^^)
今回もお疲れ様でした♪
ドリチソ様こんばんは久しぶりのドーミーイン楽しませていただきました。富山楽しんでください。
初めて富山市を訪問した時は、「総曲輪」を読めませんでした。。。
総曲輪のドーミーインは富山ブラックラーメンの西町大喜の本店が近いんですよ。
徒歩圏内です。
ドーミーインは稚内、網走、秋田とか止まりましたがどこもいいとこですね。
このお部屋の掃除はうーんですね。
お風呂にアイス最高です。ありがとう。
さすがドーミーイン、値段は他のビジホより高めですが大浴場に美味しい朝食と安定して泊まれますね!しかし今回はお部屋の掃除がちょっと行き届いてなかったのがマイナスなことと、部屋のデスクに手洗い場が付いてるのに驚きました(笑)自分が今まで泊まったドーミーインでは見たことなかったです。個人的に、今回のような部屋のデスクに手洗い場があるのは使いにくいかな?と思いました。
ゼリーの汁飛ばすのあるあるですよね。
気を抜くとやっちゃいます(^^;
ドーミーインって温泉あるわ、夜鳴きそばサービスがあるわ、館内着のサイズが大きめのまで用意されているわで、 自分の中では結構評価高めだったんですけど…。
部屋のレイアウトが独特なのは良いとして、やはり清掃が行き届いてないのは残念ですが、それを抜かせばサービス内容は十分満足出来るレベルかと思いました。
病室は的確な表現だわ
寝ぼけて机の角にぶつかりそう。水回りに携帯パソコンなど置きたくないですね。今ワンタン麺🍜にはまってまして薄皮のは最高ですね~是非とも食したい!
ドーミーインって全部そんな感じなんですか?清掃がイマイチで他も同じ様ならう〜んですね。値段はそれなりですね。😅食事は美味そうですね。
低評価
自分もドーミーインヘビーユーザーでよく使ってますが、今回のドーミーインはお部屋の掃除が行き届いていないのはマイナスですね…
お部屋にシンクがあるタイプは初めて見ました笑
それらを抜きにしたら、温泉も朝食も良い、さすがドーミーインって思いました!
ここ最近はドーミーインはウェルカムサービスとして、ささやかなおもてなしのゼリーのサービスあるみたいですね。
先日博多のドーミーインに泊まった時も同じゼリー食べました!
ドリチソさん
ひどかったです伏木 氷見
まだまだ大変です
お互い頑張ろうです
新年早々の地震は
とてもびっくりしました。
バスルームではなく
部屋のテーブルに蛇口があるとは😮
出雲のドーミーインに2回宿泊したことがありますが、出雲は清掃が行き届いているほかシンクがないので使いやすいのですが、こちらのドーミーインは清掃が行き届いていないのとシンクがベッドの近くにあって使いにくいので利用しようとは思わないのが率直な感想でした。
ドーミーインは、やっぱり朝食と夜鳴きそばが良いですよね!
期待が膨らむのに部屋があの状態だとガッカリするのは当然です😢