おごと温泉に行ってきました。おごと温泉は、ph9のアルカリ質の温泉です。滋賀県一の温泉地です。ただ、どういうわけか、おごと温泉につきまして、国土地理院地形図に温泉マークが記されていないのです。一方で、滋賀県の相対的にマイナーな温泉については、しっかりと記されていたりもします。
したがいまして、私は、今回、おごと温泉の温泉マークのありか(温泉が出ているところ)を特定いたしました。
#おごと温泉 #温泉マーク #足湯
—————————————————————————————————————————————-
「未だ定まらざる」という名前は、管理人が運営している「既定ではないブログ」から来ています。一応、ブログのほうが本業です。動画内容とほぼ同じ、もしくは、似たような内容の記事がありますので、ぜひ、ご覧くださいませ。
詳しくはこちら→ https://undecided-blog.com
問い合わせは、上記サイトの問い合わせフォームよりお願いします。ただし、返信をしない場合があります。また、問い合わせフォームをご利用の際、サイトのプライバシーポリシーをお読みください。
4 Comments
https://youtu.be/UUdx95pvKZ4
1989年におごと温泉の新源泉を供給開始した頃の映像がありました。
これ以前はどこから汲み上げてたのかまではわかりませんが。
2:46は「取水塔」ではありません。水質測定ベースです。観測データを日々某施設経由で県に無線発信しています。
いくら「おごと」温泉とヒラ仮名にしても「雄琴=ソープ」というイメージがある。イメージアップを図るのは難しい!それで発展した事実があるのだから…
動画をつくった甲斐があったのか、現在、地形図におごと温泉の温泉マークが記されております。