こんにちは、かずです
今回は北海道絶景ランキングBEST10をご紹介したいと思います
生まれながらの北海道民ではなく、かといって旅行だけで北海道を知ったわけではない
移住民の視点から北海道の絶景を紹介できたらなと思います!
北海道へ旅行へ行く際の参考になれば嬉しいです😂
そして言うまでもないことですが、この動画内で紹介できなかった絶景スポットはたくさんあります(‘ω’)
あくまで私個人のランキングですので、他にもこんないいところあるよ!っていう場所がたくさんあると思います!そんな時はコメント等で教えていただけると嬉しいです
※ちなみにこの動画内で使われている映像&写真はすべて私が撮影したものになっております
オープニング 0:00
10位 0:23
9位 1:16
8位 2:10
7位 3:01
6位 5:04
5位 6:28
4位 9:00
3位 10:59
2位 12:19
1位 13:52
#北海道 #絶景 #北海道移住
Twitter、Instagramもやっておりますので、よければフォローをお願いします
Twitter→https://twitter.com/Photo_ka_zu
Instagram(風景)→https://www.instagram.com/photo_ka_zu/
Instagram(XV)→https://www.instagram.com/photo_ka_zu_XV/
29 Comments
写真や動画も美しくて、全ても場所を訪ねてみたくなります。
星空が特に美しい。
あしば岬 すごいですね 日本に こんな 所が 有るって 行ってみたい チャンネル登録させていただきました
道民ですが根室はホント行けない地域です 稚内もだけど
根室遠すぎる
やはり道東、湿原·峠·原野の魅力。野付はナラワラの奥がまさに異次元の景。春国岱や細岡展望台や別寒辺牛湿原の夕日はいいよぉ。尻羽岬もいいけど、厚岸から愛冠岬を通って琵琶瀬にいたるコースもお勧め。でも一番好きなのはやはり美幌峠、狩勝や日勝や中山など各峠とはスケールが違う。コースによって少し戻るけど、津別峠もお勧め。あと、個人的には、函館山からの眺めも好きなんだけどね。
美幌峠が上位なの分かります。
俺も好きです。
個人的には朝焼けからの屈斜路湖が雲海てシチュエーションが個人的には2位で
俺のアイコンの朝焼けなんですが、支笏湖の美笛キャンプ場の日の出前の燃えるような朝焼けが個人的には一番です。
道民です。若い頃バイクツーリングや家族とキャンプツーリングで道内あちこち回りましたが、尻羽岬は知りませんでした。ベスト10の選定ですがいい線いってるとおもいます。自分は何度もチャレンジして未だ果たせていない美深町の函岳山頂の360度視界でオホーツク海と日本海を一度に見ることです。麓は晴れていても山頂はガスという煮え湯は何度も飲まされました。今はネットの写真で我慢しています。
こんにちは。初コメさせて頂きます。
今回かずみさんがうpした中,
訪れたことがなかった尻羽岬を訪れてみました。
ワ~~~~と叫びたくなる景観でした。
撮影センスいいですね。
綺麗な映像参考になります。
自分の車を北海道で走らせることが目的で同伴して複数回旅行しましたが管理人様とは方向性の違う車なのが残念です。
同方向性の車だったら聖地巡礼ができたのですが。
今年の初夏は釧路に連泊しましたが次回は8月末から函館2泊、旭川8泊の予定です。
函館は未体験の夜景と北海道最南端から日本海側北上、旭川は美瑛町、大雪山系周回、大雪山系周囲の景勝地、旭川の東西南北の日帰りを等を考えていますが何れも天候との兼ね合いで成り行きです。
何か提案があればお聞かせください。
最後にタイトルの【北海道絶景ランキング】ですが撮影地ランキング的感じました、また普通の道外からの観光客が星空をこちらのように綺麗に写し込むには事前調査と余程の幸運が必要になりまね。
礼文島の澄海岬と落石。
元道民ですがそこは正に絶景。
初めまして
知床半島在住者です。
道東地区のランクインが多いので
参考にさせて頂きます。
ありがとうございます🙇
石北峠の見晴らしや摩周湖から下方面を見た景色なども見事。
いやーはじめまして。北海道大好きで名古屋から179市町村。冬季と夏季と2回以上いきました。めちゃくちゃきれいに取れてますし、いいとこばかりですね。
ありがとう。
こんにちはタウシュベツ橋梁7月に行きました
林道に熊さん出ました
夏に行かれる方はちゃんと申請して鍵をお借りするか
地元のツアーに参加された方が良いと思います
熊ホントに出ます!
日本全国景色が綺麗すぎるところはあると思うけど、ホッカイド〜デッカイド〜っていうくらい素敵な場所が多いですね。今はこうやって簡単に身近に見れますが、昔は本当に現地に行かなければ と思うとなんと素晴らしい時代に生きてられるんだ って思います。感動をありがとうございます。
どれも大変綺麗な絶景で感動しました!
星空が写っている写真が素晴らしいです。
どのように取られているのでしょうか、是非教えていただけないでしょうか。
この動画最高過ぎます!初めて、1個の動画を見るだけで、絶対登録したい!と強く思えました!チャネル登録させていただきます!他の動画も見てみますね 😊 タイからのファンです🇹🇭
この動画を見てこの夏、尻羽岬行って来ました。快晴ではありませんでしたが、最高の景色を堪能し、写真もたくさん撮りました。
年に一度くらいしか北海道を訪れることはできませんが、ここだけは毎回行きたい場所になりました。
移住願望高まります。これからの作品も楽しみにしています。
個人的に天馬街道がオススメですね。
自分なりの切り口がいいですね😊
1位に選出していただいた「尻羽岬」。
恥ずかしながらすぐ近くが実家なのに知りませんでした😅
綺麗ですね!
個人的には美幌峠が好きですね。
冬の始めの頃。
明け方に美幌側から屈斜路湖を望む。
中島を中心に眺めると、
湖の右側から狂ったようにギラギラと光を放ちながら上り始める太陽。
そして左側からは気温差で発生した霧が巨大な生き物のようにうねりながら湖面に流れ込んで来る。
視界に収まりきらない表情豊かな絶景が力強い生命力を感じさせ
「ここら辺、まるごと生き物!」
と、訳の判らない感動と衝撃を覚えました。
北海道を好きでいて頂いて
ありがとうございます。
m(_ _)m
美幌峠や近くの津別峠からの屈斜路湖の雲海、斜里町市街から見る知床半島の大きさはすごかったのを覚えてます。皆さんもぜひ
尻羽岬へは、天気が雨でなければ、FFの2駆でも入っていけますか?
綺麗過ぎ❕✨ 🌟
こんなとこ、住みたい(笑)❕🤭 😊
宗谷丘陵は北の桜守にも出てた場所
十勝の円山展望台、ナイタイ高原、扇が原展望台も良き
旅行で釧路行ってきたのに尻羽岬知らなかった😂😂😂
やっぱり絶景(≒辺鄙)な場所は札幌から遠いところばかりですね。あと、はるにれの木は枝を鎖で固定されていて痛々しいですね。
来年の春までに北海道移住を予定しています。
移住した際にはぜひ行きたいと思います!
ありがとうございます!
3月に旅行行こうと思ってるのですがこの中だったらその時期に向いてない場所ありますか?
コメント失礼します!
車と景色の写真を撮りたくて、全国を巡っています。次はGWになりますが、北海道に行くのでとても参考になりました!
北海道の車撮影に適した場所があれば、また見たいです☺️
チャンネル登録しました!