2023年7月に、2泊3日で岐阜・名古屋を旅行してきました。
今回の動画では、日本三大名泉の1つである岐阜県の下呂温泉と、外れにある合掌村を訪れました。
合掌村では、江戸~明治時代の生活スタイルが学べると共に、鮎や岩魚などの川魚を堪能できます。
下呂温泉については、コンビニで温泉手形を購入し、小川屋を利用しました。
畳のある温泉として有名で、泉質はアルカリ性単純温泉・pH9.1・加水なしの温泉です。
※小川屋の大浴場・露天風呂の画像は、公式ページより。
<目次>
0:00 下呂へ(東海道新幹線のぞみ・高山線ひだ)
4:24 下呂駅から合掌村へ(阿多野通り経由)
7:19 合掌村1(民族資料館)
10:05 合掌村2(足湯・竹原文楽記念館・板倉・旧大戸家)
12:24 合掌村3(飛騨工房・川魚料理市倉)
14:06 合掌村4(高椅神社・かえる神社・展望見晴台・売店)
15:59 阿多野通り歓楽街~温泉手形入手
16:52 下呂温泉 小川屋(日帰り入浴)
●BGM
・温泉へようこそ https://dova-s.jp/bgm/play957.html
・Village2 https://dova-s.jp/bgm/play14923.html
・雅なフィールド https://dova-s.jp/bgm/play14247.html
・風立ちぬ-Le vent se leve- https://dova-s.jp/bgm/play12855.html
・風を感じて https://dova-s.jp/bgm/play1356.html
・Seaside wind https://dova-s.jp/bgm/play14860.html
・少年達の夏休み的なBGM https://dova-s.jp/bgm/play2197.html
・shuffle shuffle https://dova-s.jp/bgm/play5615.html