Hotels 2023-03-17 朝食(クラブラウンジ) ANAインターコンチネンタル石垣リゾート 【ホテルを愛するあらいぎま】, 宿泊記, 滞在記, 旅行記,レポート, ブログ, ラウンジ, レストラン, おすすめ, 事件, 【ホテルを愛するあらいぎま】Japan hotel reviewsインターコンチネンタルホテルズ&リゾーツおすすめブログホテルのクチコミホテルのレビューホテルの口コミラウンジレストランレポート事件宿泊記旅行記滞在記 1 Comment rossa 3年 ago ぎまちゃんはすっかりホテラーになったね。IHGの最上級会員を活かしてるみたいだけど、私はラウンジが使えないから、やはりマリオットとヒルトン中心になる。この前のソウルのコンラッドは良かったけど、韓国では安いフェアフィールドとフォーポインツでマリオット修行した。もう一回渡韓するけど、今年はチタンを目指す。ホテル的にはヒルトンの方が好きな部分が多いけど、マリオットでライフタイムプラチナを目指してる。航空はSFCとJGCがあるから、デルタAMEXゴールドの年間150万円決済でスカイチームエリートプラスを維持するのみだよ。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
rossa 3年 ago ぎまちゃんはすっかりホテラーになったね。IHGの最上級会員を活かしてるみたいだけど、私はラウンジが使えないから、やはりマリオットとヒルトン中心になる。この前のソウルのコンラッドは良かったけど、韓国では安いフェアフィールドとフォーポインツでマリオット修行した。もう一回渡韓するけど、今年はチタンを目指す。ホテル的にはヒルトンの方が好きな部分が多いけど、マリオットでライフタイムプラチナを目指してる。航空はSFCとJGCがあるから、デルタAMEXゴールドの年間150万円決済でスカイチームエリートプラスを維持するのみだよ。
1 Comment
ぎまちゃんはすっかりホテラーになったね。IHGの最上級会員を活かしてるみたいだけど、私はラウンジが使えないから、やはりマリオットとヒルトン中心になる。
この前のソウルのコンラッドは良かったけど、韓国では安いフェアフィールドとフォーポインツでマリオット修行した。もう一回渡韓するけど、今年はチタンを目指す。ホテル的にはヒルトンの方が好きな部分が多いけど、マリオットでライフタイムプラチナを目指してる。航空はSFCとJGCがあるから、デルタAMEXゴールドの年間150万円決済でスカイチームエリートプラスを維持するのみだよ。