岩手県奥州市の胆沢平野を平等に潤すために、昭和32年、国の事業で作られた、日本で最大級といわれる円筒分水工「徳水園」を紹介します。
現在のものは、上流に建設されている「胆沢ダム」の放水量などの調整もあり、平成7年に改修されたものです。
周辺は公園として整備され、市民の憩いの場となっています。
向かいの「胆沢まるごと案内所」では観光案内のパンフレットや地図が置いてあり、ソフトクリームや、一杯200円のドリップコーヒーが味わえたりします。
スーパーの案内が間違っていたため、訂正して再投稿です。
BGM=作曲・ピアノ演奏/坂上詩
ギター演奏/颯田淳
制作=Ppapermoon.MOV 工房「紙の月」