#温泉 #西伊豆 #松崎町 #なまこ壁
今回は西伊豆・松崎町への旅です。
子ねこの里親になるために。
SNSで里親募集をしていたので、すぐに連絡を入れました。
そして、仕事の都合をつけて、宿を予約して、
3日後には、松崎町へ。(静岡県賀茂郡松崎町)
片道5時間半。
ですから1泊2日です。
小田原から特急に乗れば早いのですが、
伊豆急行は各駅電車の方が好きなのです。

☆ 松崎温泉郷
那賀川沿いに、松崎温泉・桜田温泉・大沢温泉があります。
海岸沿いに岩地温泉、石部温泉、雲見温泉があります。

☆ 温泉成分分析

【西伊豆松崎伊東園ホテル】
源泉名:松崎3号
PH:8.4
加水・加温なし
循環消毒あり
成分総計:2246mg/kg
カルシウム・ナトリウム-硫酸塩温泉
カルシウム 369.7mg
ナトリウム  306.4
硫酸塩   1407.0

【お手湯・足湯】
源泉名:松崎6号・13号混合泉(ともに町営温泉)
PH:8.6
加水あり
加温なし
循環消毒なし
成分総計:2077mg
カルシウム・ナトリウム-硫酸塩温泉
カルシウム 308.0mg
ナトリウム  310.9
硫酸塩   1288.0

☆ 松崎町観光協会
松崎町観光協会-花とロマンの里松崎へようこそ- (izumatsuzakinet.com)

☆ 松崎町振興公社
一般財団法人 松崎町振興公社|松崎町の観光情報 (izu-matsuzaki.com)

☆ 松崎町温泉旅館組合
松崎町温泉旅館組合|【公式サイト】 (izumatsu-ryokan.jp)

☆ 西伊豆松崎伊東園ホテル
西伊豆松崎伊東園ホテル【公式サイト】松崎温泉旅行 – 伊東園ホテルズ (itoenhotel.com)

1 Comment

  1. 旅と言ったらバス、電車ですよね
    堂ヶ島当たりに行こうかと思っていたのですが、松崎の方も興味が湧いてきました。

Write A Comment