今回は、釧路市にある啄木通り商店街を歩いてみました。
釧路駅から北大通を進み幣舞橋を渡ると南大通りに繋がります。
この南大通りに啄木通りという名称が付いています。
その名の通り、石川啄木が明治41年にここに住んでいたことから、その名が付けられました。
住んでいた場所は旧釧路シーサイドホテルが建っている場所です。
商店街というには寂しい感じがありますが、歴史を感じさせる建物が点在しており、昔はここが中心部だったことが想像できます。
どことなく函館の街に雰囲気が似ている感じがしました。
石川啄木の石碑がいくつかありますので、ファンの方は訪れてみて下さい。
この動画を楽しんでいただけたら,是非チャンネル登録をお願いします!
======================================================================
【Google map】
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1zWqO-W2CWbfb7eIQ4w5p91Hzv-_13yA&usp=sharing
【Google Earth 】
https://earth.google.com/earth/d/1OFIUS94z9bXg0sIoD7wZgh8emwXtonzG?usp=sharing
【この町のふるさと納税(楽天)】
https://af.moshimo.com/af/c/click?a_id=4056584&p_id=54&pc_id=54&pl_id=616&url=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Ff012068-kushiro%2Fka605-b227%2F&m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Ff012068-kushiro%2Fi%2F10001083%2F
【この町のホームページ】
https://www.city.kushiro.lg.jp/
【お店へのリンク】
ゲストハウス幣 http://www.verity-mk.com/
ラスカベツ http://www.hiyonet.com/laskavec/
工藤写真館 http://www.kudoh.ecweb.jp/
【この街の関連動画】
釧路はじまりの地を訪れ、石川啄木ゆかりの場所を歩く旅|北海道ドライブ https://youtu.be/BOA8U4cKgww
【チャンネル登録はこちら!】
http://www.youtube.com/channel/UC8bzOZ9dMNTBq4c404P8prQ?sub_confirmation=1
【商店街の気になった建物の写真はこちら!】
https://instagram.com/nostalgic_shopping_street/
#北海道 #釧路市 #散歩
1 Comment
冒頭の動画で時計が17時10分指して居ましたが夕方からの撮影ですか?北海道日が落ちるのが早いので特に道東となると尚更では無いでしょうか。商店街として寂しいですが高い建物が多く見られ都会感が見られます。そして高台?にも建物が多々あるのは珍しく光景です。