3年もの観光客が来れなかった時間を経て、現在のマカオの夜ライフの場はどうなっているのかを撮影してみました。
カジノ、サウナ、夜総会。。。気になる人は多いと思います。
正直、派手さはかなり減退したと感じます。
★使用楽曲(BGM):https://dova-s.jp/_mobile/
★ガイド依頼やお仕事依頼、こんな私でもコラボしてみたいというご要望がありましたら、DM(gmail、インスタ、twitter)でお願いします。
★その他、SNS等もやってます!
ソンツンのInstagram
https://www.instagram.com/tomoki_macau/
ソンツンのブログ(中国語講座ブログ)
https://www.songcun-tomokimacauchinese.work
ソンツンのツイッター(あまり頻繁に更新はしてないですが)
Tweets by macaukun
#マカオ #macau #海外旅行
15 Comments
懐かしいです〜有難う御座います
同じく、時間帯もいい感じですね!
なんか行った気になっちゃいました!
リスボアからロイヤルホテル経由ギアホテルもいい感じでした
あとレッドマーケットのあたりとか
GWにマカオ再訪します。
グランドラパに泊まります。
参考になりましたー
マカオフェリー付近は寂しくなりましたねー リオスパ復活したら教えてくださいー
マカオがどんどん寂しくなっております😢
グランドラバが定宿で良くリスボアの広場まで歩きコロアン行のバスに乗ってたので懐かしかったです
ポルトガルマカオ料理店が結構閉店している中で新口岸がまだあってよかったです
ゴールデンウィークに3年ぶりに訪澳します。
懐かしいです。カジノで早々に負けたら自分も散歩して、今のマカオの雰囲気を味わいたいと思います。
北海道とか懐かしい
私的には訪澳時は毎日何往復もしてしまう馴染みの通りなんです。
リオ、本当に地味になりましたね。
参考画像のもう一段前はもっともっと派手だった、、、
新口岸の向かいのポルトガル料理屋、大好きで散々通いました。
100ドルでお腹いっぱい食べられた記憶。
私はこっそり <ファミレスその2> と呼んでました。
(その1は今は亡き Akasaka Cafe )
金蓮花廣場、定点カメラが設置されていて24時間ネットで映像が視れるんですけどね。
PC買替えてアドレスが分からなくなってしまいました。
知ってたら教えてください。
金龍もカジノ無くなったんですね!
国際中心の真ん中の怪しい通りを抜けて四面仏?の脇を通って回力まで辿り着けば完璧なルートですなぁ〜
澳門半島側、夕方の時間帯は澳門感が高まっていく時ですね。素晴らしいです!
リオホテルはカジノなくなったんだ
ここでは2万香港ドル以上だとホールド(再両替に手数料なし)してもらえたので重宝してたのに
とても残念
マカオの規制強化で その系で飯食っている人達は大阪に移動するんだろうなあ
日本 大丈夫?なわけないよな、、、、、
それでもやっぱり素敵なマカオ。
行ってみたいーーー。
2019年に行った時RIO Hotelに泊まりました。この辺りブラブラ歩きました。懐かしい。
確かに当時も他の地域と比べて閑散としていましたね。でもサンズカジノは金ピカだったような?
マカオ来年あたり行けたら良いなと思ってます😊
カジノ、サウナバブルが凄すぎましたよね。
ある意味…正常化してきたのかも知れませんね。
あの当時、カジノやサウナが閉店するなんてイメージすらできませんでした。