前回からの新潟旅の続きは、鮭のまちとしても知られる新潟県北部の村上市にある瀬波温泉【大江戸温泉物語 汐美荘】に宿泊♪ この動画は昨年の12月に撮影された物ですが、今月1日よりリニューアルオープンし、ラウンジサービスなども始まりました😊 今回も新潟の美味しいお酒と村上名産の鮭をはじめ岩船産コシヒカリなどのご当地バイキングを存分に楽しんできました🤗 評価の高い温泉の様子などもお楽しみいただけたら幸いです🙌
【大江戸温泉物語プレミアム 汐美荘】
https://shiomiso.ooedoonsen.jp/
twitterもやってます!フォローお待ちしています♪
超コスパ旅!マンズマンズワールド
twitter https://twitter.com/mans2ch
タイトル曲 : 天休ひさし「百花繚乱」
26 Comments
師匠、ピンク先生おはようございます"(ノ*>∀<)ノ全室リニューアルした訳ではないのですね!でも露天風呂が良さげで、私もチェックしてたんですよぉ♨️でも遠い…💧
飛びます飛びます!調べましたよぉ❗️指でキツネ顔を作るんですね🦊コーン!
汐美荘よいですねぇ!これは絶対行くと心に誓う、チャーシュー初夏の出来事であった!( ̄▽ ̄;)オオゲサ?…ではでは、次回作もお座りして楽しみに待ってまぁすฅ(^ↀωↀ^)フフフ♡⃛
先日、大阪府の箕面大江戸温泉に行って来ましたが、
卵料理が残念でした!
40歳の私でも坂上二郎のネタを知っているので同年代でしょうか😊
料理豪華で、メチャクチャ美味しそうですね\(^o^)/いいホテルですね!
でた〜!クルリンパ!飛びます飛びます👈🤣
こんにちは🤗💕
こちらの鮮魚センター昔行ったことがあるので懐かしいです😆
汐見荘さんリニューアルされたんですね😆
お風呂素敵😽💖
バイキングお魚系がたくさんあっていいですね😍✨
ステーキも美味しそう😋😋😋
朝食ののっけ丼やばいですね😆💖
初コメです。
いつも楽しく拝見して、旅行の参考にしています😁
この前は動画をみて、飛騨に旅行に行きワットホテルに泊まりました🎉
新潟六大ラーメンを食べにまた来てください👍️
一昨日から昨日まで伊東の大江戸温泉ホテルニュー岡部に宿泊して来ました♨️
2回目ですがラウンジが出来てビールやサワー、お茶やアイスが飲み食べ放題でお酒好きの妻が喜んでいました🍺(笑)
この汐見荘、一度予約したのですがコロナが感染爆発した頃でキャンセルしてそれっきりなのでこの動画を拝見して改めて行きたくなりました😄
のっけ丼は鬼怒川御苑にもあって今回の岡部にも汐見荘にも、人気でどこでもあるみたいですね🍚🐟
大江戸の確かに天ぷらは美味しいです😋
今回、岡部では金目鯛は勿論、朝食のシラス雑煮や金目鯛の炊き込みご飯が印象深かったので汐見荘ではどれが印象に残りましたか?
私、ひとり宿泊もしておりますのでこっそり一人でも行きたい気分です(笑)
良い動画をありがとうございました😊
また楽しみにお待ちしております。
お二人共こんにちは!台風2号の猛威の中うちもクーポン旅行してました😅実は私、日本海は人生で3回位しか見た事ありませんwww。新潟にも大江戸あるんですね!夕日が見れなかったのは残念だけど、二人でまったりお部屋呑みも楽しいですよね!次回も楽しみにしております😊
マンズさんこんにちは😊
前の動画に引き続き新潟なんですね🍚🌾✨
私は先週、西伊豆に行ってきました。泊まったホテルはリピートなんですが、誰にも教えたくないコスパの良いホテルですよ(*´ω`*)ぜひ西伊豆にも行ってみてくださーい‼️
新潟県民なので汐美荘は2回程行ってますが、2回とも天気に恵まれず夕日を拝めませんでした😢
三条まで行ったんなら燕まで行って杭州飯店か潤に行けばよかったのに…
こちらは大江戸になる前に行ったことがあります、玄関前の足湯はまだあるのでしょうか?こちらは食事がとても美味しそうですね!私たちはベッドじゃなければダメなのですがお部屋もリニューアルされてるとの事なのでサイト見てベッドのお部屋があればまた行ってみたいと思いました😊
お疲れ様です。早速行かれたのですね。参考にさせていただきます✨。
マンズさんピンクちゃんお疲れ様です😊
村上っていったら、鮭ですよね😋
他にも、わっぱ飯などおいしいもの、食べたいものが沢山あって、自分が宿泊したら腹がハジキレるかもです😁
楽しい動画をありがとうございます😂
次回の動画も楽しみに待ってま~す🙌
休日の今日もマンズさんの動画を見て楽しく旅をさせていただきました✨
話ら変わりますが7月に熱海のアカオが復活します💡
マンズさんにもまた行ってほしいです💨
私は母の誕生日プレゼントに予約しました🎵
マンズさん ピンクちゃん
この度は新潟にようこそ😄
あいにくの☔️天気でホントにごめんなさい🙏
いつも楽しく拝見してます。
私たちも月一で大江戸を中心に
温泉巡りをしています。
ですからどこかでお会い出来る事を楽しみにしております。
長岡花火はご存知ですか。
8月2~3日の二日間夜空に見事な大輪の花が咲きます。
毎年の恒例行事ではありますが
たまらなく感動します。
よかったらおいでになりませんか。観覧席は確保できてますからぜひ!
マンズさん、ピンクさん、こんばんは😃🌃
新潟はお魚もお酒も美味しくて、♨️も天気はちょっと残念だったけど、日本海の景観も良くて、とても素敵な映像でしたね😃
先月急遽旅行に行ける事になり、近くて安くてと伊東園ホテル別館に泊まりに行きましたが、多分ほぼ満室でバイキングでの席がめちゃくちゃ狭くて、夕食は指定席だったのですが、杖使ってる私は一番奥の席で、かなり苦労しました😅スタート時間も20分位早まったのを知らされてないから、ごちゃごちゃ😭
こんなに込むなら2部制とかにしたらいいのにと思いましたが、伊東園ホテル別館はグループでも1番安いので、仕方ない☺️と納得して帰ってきました🎵
知らずにスマホで予約しましたが、伊東園は旅行支援やらクーポンやら貰えず、今回マンズさんがお支払した料金より高かった❗
沢山の動画見てるのに、失敗しちゃった😅
またお勉強して秋には良い所行けたらなぁ😃
次の動画も楽しみにしております🎵ありがとうございました☺️
瀬波温泉は海が目の前で大好きな場所です。昔汐見荘に一度泊まった事があります。数年に1度行きます。栃木からは距離がありますが、何度行っても満足です✨新潟は美味しいもの沢山あって良いですね🎵うちも新潟に行くと、サラダホープ必ず買って帰りますよ!去年行ったときは岩船鮮魚センターではなく寺泊でお魚GETしてきました
二郎さんのネタの後の「わかんねぇだろうなぁ」は松鶴家千歳のネタですか?😆
ここも楽しそうですね。
瀬波へようこそ!親の地元です^^
鮮魚センターもとても楽しいですよね!夏の笹川流れも綺麗ですよ!
鮭の博物館、イヨボヤ会館ですね!勉強になって面白いですよーー!
村上城も登るといい眺めです⭐︎
こんばんは。久々のくるりんぱ、健在ですね!それにしても流石に米どころの新潟です。
白米もおいしそうだしお酒もいいですね。大江戸温泉も場所場所によって名物を取り入れ
てるところが素敵です。お二人の盛り付けもおいしそうでしたよ!
鮮魚センター見かけたら寄りたくなりますよね。私も昨日、福井の旅で立ち寄りました。新しい道の駅2ヶ所と、他の道の駅にも行ったのですが、西山公園の道の駅は、つつじで有名ですが、小さな動物園があり、かわいいレッサーパンダが見られますよ。無料です。今回の大江戸も、美しい柄の浴衣がキチンと整頓され、他の所もスッキリ整頓されていて、感じ良いホテル🏩ですね。朝、夕のバイキングも、good。美味しいお酒が、又飲めて良かったですね。クルリンパファンの皆様、今回は見られて良かったですね。次回は、何処かな?
10年前くらいに汐美荘泊まりました〜❣️懐かしい😊大江戸温泉になったんですね😮また行きたくなりました😊
楽しい動画ありがとうございました🙇😊
マンズさん、PINKちゃんこんにちは。阿賀野川超えて瀬波温泉までお疲れ様です。村上の鮭は絶品ですね。坂上二郎さんに松鶴家千とせさんまでありがとうございます。マンズさんは胸焼けに、PINKちゃんはしもやけになりませんでしたか?
待ち侘びた新潟旅😂新潟のお酒🍶温泉♨️ラーメン🍜又堪能しに来て下さいね😊
こんばんは😊 目の前が海って最高ですね♪ 雨だったのは残念…。 料理どれも美味しそう。大江戸温泉は好きです!飛びます飛びます!知ってますよ😅笑
瀬波温泉行ったことがあります。ほのかに石油のような臭いがした記憶が?
でもとてもいいところでした。
この前も村上に立ち寄りましたが、美味しいお酒や鮭、村上牛やお茶など魅力いっぱいですね😃