名古屋の高級住宅街・覚王山にあるお寺「日泰寺」をご存知ですか?
実は本物の釈迦の骨「御真骨」をお祀りしているお寺なんです!

日泰寺は日本仏教界全宗派による輪番制で運営され、超宗派の寺院としても有名。なぜ、こんなすごい聖地が名古屋にあるのか!?京都でも東京でもない、名古屋の地に佇む仏教の聖地をご紹介します。

♦参考文献
『微笑みの白塔 釈尊真骨奉安百周年』 加藤龍明著 中日新聞社刊

神社仏閣アドバイザー、元・大手旅行会社社員です。「旅をしながらお寺や神社にお参りしよう!」「お寺や神社は知識の宝箱!」をキーワードに聖地巡拝ツーリズムを提唱しています。

お寺や神社に関するブログもやっています。
登録して(無料)イイね!をしてもらえると、トークンが貯まる仕組みなのでとっても嬉しいです^^
https://alis.to/users/hides-seichi-junpai

思い立ったが吉日!! 旅行に行こう!! 日本のイイトコ発見しよう!!
楽天トラベルのリンクはこちら https://a.r10.to/hyRzxm
(リンクから予約してもらえると僕に還元されます^^)

京都の画像はこちらを参照しています
「京都フリー写真素材集」
https://photo53.com/

#日泰寺は超宗派の寺院
#釈迦の本物の御遺骨
#かつて名古屋に住んでいました
#名古屋観光
#名古屋の観光地
#名古屋のお寺

6 Comments

  1. こんにちは🍀日泰寺に行かれたのですね!今は亡き祖父母宅が近くです😊とても感動しました✨

  2. タイ🇹🇭の王様の要求は、筋が
    通っていますね。
    それにしても、本物の仏舎利なのに
    日泰寺の知名度は低い印象ですね
    わたしも、もちろん、知りませんでした。
    勉強になりました。

  3. 日泰寺、初めて知りました^_^次に名古屋に行った際はぜひ立ち寄りたいです♪

  4. 外国と繋がりあるお寺があるんですね~👀面白い✨

Write A Comment