キャンピングカー歴23年の今まで6台を乗り継いできた大ベテランのご夫婦さんと語らせて頂きました!
よかったら最後までご覧ください!

丹生さんのTwitter

RVパーク 動く利用説明書
https://yu-suke69-rvpark.themedia.jp/

■撮影機材■
a7SⅢ
https://amzn.to/3nF7M2y
レンズ SONY FE 20mm F1.8 G
https://amzn.to/2ZwtefS
マイク-ECM-B1M
https://amzn.to/30PxJ5q
α6600
https://amzn.to/2NMKVRq
レンズ SONY Gレンズ 16-55mm F2.8
https://amzn.to/38rY2QI

YU-SUKE69 Life Channelグッズ販売
https://suzuri.jp/YU-SUKE69

Twitter

Instagram
https://www.instagram.com/yu_suke69channel/?hl=ja

■ビジネス関係のお問い合わせ■
yuske69.camp@gmail.com

#キャンピングカー
#キャンピングカー談議
#クレソンボーダーエディション

15 Comments

  1. お疲れ様です☺️
    たしか以前登場したフクロウの方ですか?
    今回も興味深いお話をしっかりと聞かせてもらいました!
    談議は楽しいです👌
    ロゴ特大ステッカーすごい 笑

  2. ゆうすけさんおばんでがす。
    キャンピングカー歴もすごかけど6台も乗り継いで、ほんなこつキャンピングカーが好きとだろうねと思うたですよ。
    JAFがキャンピングカー無理なのも知らんかったばい。
    うまかな弁当ば用意してもらってよか談議だったばい。

  3. こんばんは。
    6台乗りつきがながらキャンピングカー歴23年とは。
    フクロウと旅とかもすごい。
    談議ではキャンピングカーのこんな楽しみかたもあるのだとすごく参考になりました。
    そしてゆうすけさんとご近所さんとは羨ましい…

  4. お疲れっす!
    なるほどなぁ〜中古を色々乗り継いでいろんなキャンピングカーを楽しむのってすごくいいっすな!
    ゆうすけさんのおっしゃるとおり新車で買うとなかなか、乗り換えるって感じにはなら無さそうですしね。
    ロゴステッカーめっちゃかっこいい!そして超特大(笑)

  5. お疲れ様です(ΦωΦ)ゞ

    走行中のホコリ巻上げ
    WRCラリー、ダカールラリーなんかで
    砂ボコリがどんな風に流れるか
    見てとれると思います
    ワンボックスカーなど
    箱タイプになるとリア背面への巻き込む
    空気の流れがスゴイです

    普通車のセダンでは、トランクがあるので
    巻上げは少ないです
    ワンボックスカーやハッチバック車は
    タイヤの後ろすぐリアバンパーで
    タイヤから巻上げやすい感じではあります

  6. JAFの件ですが、地区性もあります、キャンピングカー(トラックベース)のくるまを、移動可能な車両を、保有してるかになります、熊本、福岡は、可能です、でも、保険会社に相談した方が、手出しが、ほぼないとおもいます、JAFだと車両保険加入車両は、保険使えますが、そうでないと、かなりの手出しでます。

  7. 公共の交通機関ダメなの分かります🤣
    私も西鉄バスさえ無理っス😭

  8. こんばんはー!
    キャンピングカー乗りとひとくくりにされるけど、経緯、好み、目的、当然お仕事も違うので色々と聞けて楽しかったです😊
    そうそう、マフラーの延長部分って意外となんですよねー😅
    ミラージュのマフラーも延長部分に錆で穴が空いているのを発見し、先月の車検時に新しく付け替えました😆

  9. 4時間😅
    丹生さん😊いい人だね。
    それぞれのキャンピングカー経緯があるよね。

  10. こんばんは。
    6台は凄いですね‼️なかなか短期間での買い換えは厳しいですが、うちも長く乗ってキャンピングカーを楽しんでいきたいなと思いました☺️
    うちの実家が最寄り駅が折尾なので東筑軒のかしわめし懐かしかったです😁

  11. ユースケさんこんばんは(*´▽`*)

    中古を含め6台色んなタイプで乗り継がれるって凄いですね。
    軽キャンは2人乗りだと寝るときに狭く感じるとの事ですが、アタシはユースケさんとべったりでイチャイチャできそうなのでユースケさんと車中泊するときは軽キャンがいいなと思いましたw

    次回の動画も楽しみにしてますね(*´▽`*)

    今日も素晴らしい動画を(人''▽`)ありがとう☆ございました!

  12. お疲れ様です。キャンピングカーに乗ってる方のお話しは為になります。ハプニング有りで対処法も分かります。我が家も一度JAFを呼んだ事が有りますが、キャンピングカーは無理でした。

  13. 談義も14弾まで来ましたか😊
    6台23年まで行けるかわかりませんが、キャンカーには長く乗り続けたいと思います👍
    後部の泥除けの制作は、部材の調達先や必要金額は出していますが、作業に入れずにいます⤵

    早く作業に入りたいです。。。

Write A Comment