本日函館湯の川温泉ホテル万惣宿泊してきました。
私が勝手に作った実際に泊まった「函館のホテルランキング」で1位になりました!
函館のホテルを数多く宿泊してきましたが、客室、お料理、ホスピタリティ全てにおいて完璧なお宿でした。
是非最後までご覧いただけると嬉しいです。
他の函館のホテルの動画もアップしていますのでそちらも是非ご覧ください。
▷今回宿泊したホテル
函館湯の川温泉 ホテル万惣
https://a.r10.to/hadOUM
________________________________________
国内旅行のVlogを中心に旅のグルメ、観光等の動画をアップしています。
特に住んでいる函館が大好きで函館の情報が多めです!
皆さんにも函館の良さを知ってもらいたいです。
▷【函館ホテル】ラビスタ函館ベイに3,329円で宿泊!全国2位の朝食全メニュー紹介
▷【函館ホテル】函館国際ホテルはラビスタより安い?!人気のベイエリア競合ホテルをご紹介/函館公園にて日本最古の観覧車があるこどものくに
▷【函館ラーメン編】あじさい・滋養軒という人気店から穴場まで
▷【函館グルメ編 第二弾】定番から穴場まで ラーメン/ジンギスカン/お寿司/スープカレー/なると屋/イタリアン/メロンパフェ
▷【函館居酒屋編 第二弾】五稜郭(本町)周辺〜地元民が通う
▷函館湯の川温泉 海と灯 ヒューイットリゾートへ行ってきましたhttps://youtu.be/qzpDKUosSgY
▷◆冬の沖縄 5泊6日◆小学生の女子と2人旅【Vlog】DAY1 ♯1/国際通り/ステーキハウス88/WBFアートステイ那覇国際通り
________________________________________
▷チャンネル登録もしていただけると嬉しいです!
https://www.youtube.com/channel/UC2XF11TOS4D-YoNpOcKwmKQ/featured
▷SNSのフォローお願いします!
Instagram
https://www.instagram.com/invites/contact/?i=9h2124i15pow&utm_content=nc01fsm
#函館
#函館ホテル
#函館旅行
17 Comments
お疲れ様です!
万惣さんの動画は他の方のでも拝見してましたが・・・やはり食事かなぁ。。。
今度の函館も同行者がOKと言えばおススメしたい宿なので、何とかしたいなと思いますw
スナック菓子やジュースなどは全く食べませんが、カフェ好きなので たま~にケーキは食べます。このホテルでガッツリ食べた後に全てのケーキ食べる自分が想像出来ました!有り難う御座います(笑)女性あるあるで 普段はすぐお腹いっぱいって少食なのに ビュッフェの時は異常な程食べれる理由を知りたいですね(笑)
私も万惣さん、函館で大好きなホテルです。
マグロやお寿司、バイキングの種類が多くて美味しいです、温泉も良いですよね。
今はセンチュリーマリーナに負けて、私的には函館2位のホテルです😊
ホテル万惣、改めていいホテルっぽいなぁ。夕食朝食バイキングに惹かれて昨年のこの時期に予約まではしたのですが、あの状況でバイキング取りやめの営業となったので宿泊先を変更したのが懐かしい…。(まぁそのおかげでWBF函館海神の湯には出会えたのでそれそれでいい縁だったのですが)
今回の流石のお天気。毎度羨ましい限りです。
バイキング内容素晴らしいですね❣️👏
お野菜もフレッシュでおいしそう🤤
私はパンが好きなのでおいしそうで
食べたいです。
朝から塩ラーメンとは函館らしいですね。
全部おいしそう〜♥️
質問なのですが、蟹やカールレイモンのソーセージは無かったですか!?
ホテル選びの参考にしたいのですが、万惣さんお値段どのくらいでした?🧐
こんばんは
来週、宿泊予定だったんですが休館になってしまいました。
早く再開して欲しいですね。
湯の川では総合的に好きなホテルです。
ボナサウナとスチームサウナどちらも良いです👍
万惣のなにが美味いって、酢飯がめちゃくちゃ美味い!人生No.1
函館ホテルランキングからここにきました。11月にはこだて割を使って予約しました。私は小食なので、あらかじめ何を食べるかこの動画を参考にして決めようと思います。それにしても、種類が豊富ですね。迷ってしまいます。お勧めがあったら教えてください。
カニの食べ放題はあります?
拝見させてもらいました。また泊まりたいホテルが増えてしまいました😂ぜひ行きたいと思います
自分は旅行行くときは自分のWi-Fi持っていきます😄
先週、初めて宿泊しました。私もたくさん泊まっていますが、ここはクオリティが高いですね^_^ 明日からまた函館で宿泊します。この動画を参考にして撮ってきます^ ^
いゃ〜期待外れどころじゃない🙁
2022.12.2に一泊しましたがこちらを選んだのはYouTubeからですが、夕食は品数、内容どうこうの以前の問題であまり美味しくない!いいえ、調理してあるもの全てがまずいのです。茶碗蒸しが甘い味、グラタンはチーズの味なし。美味しかったのは鮪刺身が本鮪だったのとソフトクリーム!映像にすると良く見えるからやはり自分で確かめないと駄目だと実感しました!
30年前に泊りました😅😅😅😅😅😅😅
7月に函館に旅行に行く予定で、この宿を予約しました。素敵な動画、ありがとうございます。BGMも素敵ですね。