冬の美瑛の姿をお届けします。
夏とはうってかわった姿ですが、これもまた素敵なものです。
上富良野は、後藤純男美術館スタートで、美瑛町にはいります。
ケンとメリーの木、親子の木、セブンスターの木と撮影しました。
すでに夕陽の時間となってしまいましたので、北西の丘展望台やマイルドセブンの丘にはよらず、夕陽の名所である新栄の丘に直行しました。
その後、クリスマスツリーの木を撮影しました。
まだまだ素敵なところはたくさんございますが、
今回はこれぐらいでご勘弁を。

#北海道
#美瑛
#冬

11 Comments

  1. 冬の美瑛もどうぞご覧下さい。
    素敵でしょ~♪
    でもね、こんな天気の日ばかりじゃありません。
    むしろ、ようやくの好天日でした。
    ご感想や、次回のリクエストをコメント欄にて、お待ちしております。

  2. 太郎さん、こんばんは🌇

    冬の☃️❄️美瑛の風景、綺麗🎊🎀
    ですね。ありがとう😊ございます。

    雪原に消える、北キツネ🦊
    美瑛の丘からの夕日🌠
    今の時期にしか見れない景色🎄

    早く終息して、北海道に行きたい
    です。

  3. はじめまして🥰☘️

    凄い癒やされました🥰🥰🥰

    北海道行きたいーー💖☘️

    素適な映像ありがとうございます🥰

  4. 雪の新栄の丘と雪を被った十勝岳連峰 赤い屋根の家が白い屋根の家になってましたね。(笑) 冬の富良野.美瑛はなかなか行けないので、とっても素敵な動画ありがとうございました。 桜が咲く頃には、コロナが終息して欲しいですね。 今年も北海道に行きたいです。

  5. 太郎さんこんばんは
    十勝岳連峰ステキです 好天日を狙わないと見れない景色の撮影ありがとうございます。
    一瞬をとらえるためにカメラ持った人達がたくさんいましたね
    雪山が夕日に照らされてバラ色に染まるのを初めて見ました キレイすぎる😍

  6. お疲れさんさんです☺️こんばんは
    いつもながらいい映像ですね
    キタキツネは仕込み(笑)
    本当に綺麗です
    毎回腕を上げてますね
    6月には行きたいな、行けたら
    マジで一緒に飲もうよ、三密を避けて(笑)

  7. 富良野と美瑛好きなので、十勝から旭岳に積もった雪山見ると5:00の景色思い浮かんでます^_^
    早く行きたいです✨
    自分からしたら富良野と美瑛は北海道のディズニーランドです!

  8. はじめまして。
    一昨年9月下旬に富良野に行きました。
    紅葉も始まっていて朝晩は肌寒かったのを良く覚えています。
    冬の富良野は絶景もあり素晴らしいですね。
    コロナ禍が落ち着いたら又行きたいです。
    色々参考になります。
    ありがとうございました。

  9. 冬の美瑛も興味があります。

    当然ですが夏場よりも、もっと車の停車・駐車には気をつけなければいけないですね。

  10. 4:05 はどこの地点で撮られたんですか?一番気に入りました・・
    マイルドセブンの木の近くでしょうか??

Write A Comment