次の動画→https://www.youtube.com/watch?v=NEbSyBu_Pmc
どの宿も歴史ある風貌はもちろん、雰囲気のある部屋に、コスパに優れ、人情味あふれる素晴らしい宿でした。
今回は神奈川からフェリーで千葉県に入り、富浦まで電車で移動しました。
途中桟橋や周囲の観光もして、現地の方が優しかったです。
#南房総 #やはり民宿飯が劇的に美味しい #地元民が優しいです
【その他の旅行】
タイの田舎旅行(チェンライ、ブリラム)
南九州湯治旅
北海道温泉旅(函館→新千歳)
ブラジル人の嫁さんと行く神奈川、三重の旅
ブラジル人の嫁さんと巡る渋い宿旅
箱根周辺の旅(昭和な民宿を巡る旅)
群馬温泉旅(昭和な宿巡り)
沖縄本土周辺の離島旅
宮古列島巡り旅
安宿巡り旅(東北編)
鄙びた宿巡り旅(成田、茨城編)
ボロ宿温泉旅行 伊豆らへんの温泉編
ボロ宿温泉旅行 塩原温泉編
ボロ宿温泉旅行 那須温泉編
沖縄の八重山諸島旅行(与那国、波照間、竹富、黒島、石垣)
小笠原諸島の秘島旅(父島、母島)
青ヶ島と八丈島の秘境旅行
総集編
海外の実況解説
ブラジル嫁さんと帰省旅
北部ベトナム秘境旅
フィリピン旅行(秘境旅サガダ、パングラオ島、マニラ)
ミャンマー旅行(田舎の旅)
香港旅行(トレッキング、珍しい巡り旅)
台湾旅行(台北観光とマニアック夜市)
イタリア旅行(ローマ、チンクエテッレ、ベネチア)
フィリピン旅行(最後の秘境パワラン諸島)
ドバイ旅行(ドバイ観光、砂漠ツアー)
ブラジル旅行(ファベーラ、秘境、田舎町観光)
35 Comments
しんやさんの
温泉の入り方、わたしまで
リラックスしちゃいます😊♨️
なんでも美味しそうに食べる、
最後はご飯にのっけ丼。最高です。🍚
ワタシは海外版も好きです。
またアジアに行って、
素敵な風景、素敵なご飯紹介してください😌🌸
「頂きます🙏」「ご馳走様でした😃」が、なんだかいやされます❣️😊
シンヤさん、お疲れ様すー!
違和感と思いきや、やはり帽子🧢が無いのが寂しいですね〜
久々の国内旅行でしたが定番のおやつtimeと朝晩の美味しそうに頬張る食事とアレこそ、お風呂での幸せなそうな入浴とシンヤ流 三種の神器が見れて楽しかったです☆☆☆
丁度2ヶ月前位に房総半島ツーリングでこちらの聖山荘さん利用させて頂きました!ご飯のボリュームが凄くてビックリしました!
下車時や下船時に当たり前のように、ありがとう~言える人が柄が好感度!
昨今の日本人は忘れている人がかなりの確率。
ほんと美味しそうにごはん食べますね。見ていて気持ちいいです
民宿でもこんな美味しそうな夕食
行ってみたくなります
なんか癖になる動画だなぁ……笑
日本の良さ改めて感じますねー。
船酔いは大丈夫なのですか?
⛴で日本巡りをシンヤさん目線でみたくなりました。
お帰りなさい。待ってました、暫くは房総旅でしょうか?なんとなく矢指が浦温泉へ行きそうな予感(笑)
ハンターさんの夕食は本当に丁寧でゆっくり説明してくれるので旨さが伝わります。また栃木の山奥をお願いします。
なんかもの悲しい動画ですなー
オッサン1人旅的な物は寂しく惨めに感じてしまう、、、。
一気に昭和にタイムスリップ出来る宿、素敵すぎます
しんやさん😊こんにちはーーー!
やっぱ、日本は落ち着きます🤩これからも楽しみにしてますねー🎉🎉
先輩、こんにちは
先輩は国内向きです
あと奥様同伴が一番楽しめます
三脚があるからぶれてないから見やすい 自撮り棒もぶれが少ないですね
なんの機材を使っているのでしょうか?
応援してます
房総地区住まいなのに今まで行く機会の無かった岡本桟橋をこちらで見て私も思い切って行ってきました。
桟橋からてくてく歩いて二つの島もしっかりと見てきましたが、遊歩道に行く途中で門番のようなおじいさんがいたのでちょっとお話しましたが、この動画を見返すと声と話し方の特徴が同じでびっくりしました。
5月には飯坂温泉の平野屋旅館再訪予定です。
宿の方の人柄で旅の良し悪しの大きな部分が決まります。いいとこ、見つけますね。
素晴らしい😊
しんやさん、今晩わ😊千葉だったんですね
お部屋を語る様子、食事を美味しそうに食べて最後に恒例ののっけ丼😂 荒々しいけど日本ならでわの海、波😍そして温泉に入ってるしんやさんの後ろ姿😊肩の辺りに哀愁が、、、😂 海外ももちろん好きだけど日本の温泉が好き❤️余談ですがこの前白老のかに飯の店の前を通りました。お客様いました😂何か安心しました😊日帰りで虎杖浜温泉に行って来ましたよー🥰しんやさん次回も楽しみにしてます🍀
ふんいき、ちゃんとした日本語ですね。
お酒とかビールとか飲まないんですね!
いろんな角度から褒めれますね!自分には田舎の民家にしか見えません😅
いい食いっぷりで、最高です
リアリティーあって楽しい❗️酒飲まないでコーヒーが笑うけど🤣🤣
お酒は飲まない人ですな。
味噌汁 死人置き
こんばんは、ヤキシマさん。
この桟橋、2月ですが人が多いですね。
クリームパン、中身のクリームが凄く多いて美味しそうですね。また、漁師さんが教えてくらた景色が素晴らしい。
船底天井って言うんですね、勉強になりました。
8500円なのに豪華な夕食ですね。雑炊にしたんですね。これは美味しそう!
今日の大好きなお饅頭をゲット出来て良かったですね。
アルコール無しかい┐(-。-;)┌
夜ご飯の海老食べるシーンは、カットですか(笑)😊
お帰りなさい~
フェリーの旅憧れます。
宿の夕食の鍋美味しそうです。
千葉良いですね!
最近はホテルの朝食は、モーニングビュッフェが多いですが宿泊者を気遣ったこういう朝食
良いです!
今晩も素敵な動画ありがとうございました。
シンヤさんの旅行は 行きたくなるよね。さりげない言動説明に引き込まれます。
15:50のコーナーのハンガー掛け、家にもあります😅ホームセンターで売ってました~😁
すいましぇ~ん😅😆
なつかしい。冨浦。
このお宿ではないですが、ちょっと手前の民宿(今は廃業)に毎夏お世話になっていました。
何にもないところでしたが、そこからはすぐ近くに里見公園があり両親とも毎回行っていました。
ここの宿にも行ってみたいですね
やっぱり今は海外より、日本国内編ですね。動画を見て行きたくなりますもん‼️
海外は、見てもやはり危険が、付きまとうので。それとやはり50歳を過ぎたら
海外に魅力を感じなくなってしまいました。食事にしても、トイレや風呂に
しても、日本は世界一ですからね
安全面にしても、宗教にしても自由ですからね。日本国内編は、欠かさず見ています。😊相変わらず、カメラワークが
素晴らしい。
楽しく拝見してます。
タイからの国内、連続ですか?最近、ずっと連続してますね。YouTubeに専念してますか?😊
以前から思ってましたが、めっちゃ食べますね。