📺チャンネル登録&評価👍お願いします
https://www.youtube.com/channel/UCM0AsRtvGS5GYNK3Yo9lbmw
旅行情報や観光スポットを皆さんにずっと紹介し続けたいので、
チャンネル登録していただけると凄く嬉しいです。m(_ _”m)
ドイツの旅行に関して何かご質問あればお気軽にコメントください
萩原明裕:ドイツ在住の公認ミュンヘンガイド兼トレッキングガイド
●紹介したホテル
Eden Wolf
住所:Arnulfstraße 4, 80335 München
※ホテルからは撮影だけの協力をいただき、とくにプロモーションやスポンサーでは
一切ありません。
※同じ通りにあるホテル
Hotel Amba 7.0 3つ星 EUR80~90
Best Western 7.1 3つ星 EUR90~100
NH Collection 8.4 EUR150~160
!!!!現地ガイドによる旅のポイント!!!!
①ルフトハンザの空港シャトルバス
直接ターミナル2と1に到着するので中央駅北側に宿泊の方はSバーン利用より便利
チケットは直接ドライバーから購入
片道1人EUR11.50
往復1人EUR18.50
②中央駅近くのレストラン
A:Rechthaler Hof(お安めのドイツレストラン)
住所:Arnulfstraße 10, 80335 München
B:Restaurant Irmi(モダンなドイツレストラン)
住所:Goethestraße 4, 80336 München
C:Augustiner-Keller(地元で人気のビアガーデンレストラン)
住所:Arnulfstraße 52, 80335 München
■ドイツ旅行に役立つ動画
行く前にこれだけは知っておきたい2023年のドイツ旅行
■ノイシュバンシュタイン城の動画
夏のノイシュバンシュタイン城
秋のノイシュバンシュタイン城
冬のノイシュバンシュタイン城
知られざるお城の絶景
ノイシュバンシュタイン城のモデルとなったフランスのお城
●ドイツの世界遺産
ケルンの大聖堂:一度は見たいドイツを象徴する世界遺産
ヴィース教会:特別公開!ロココの最高傑作
アーヘン大聖堂:ヨーロッパで最も重要な世界遺産
ヴュルツブルク:特別公開!バロック宮殿の最高傑作
ブリュール:ドイツを代表するお城アウグストゥスブルク
バンベルク:ドイツで一番美しい古都
ワイマール:文豪ゆかりの地と珍しいタマネギ祭り
レーゲンスブルク:中世の薫りを色濃く残す都市
ゴスラー:皇帝の街
クヴェトリンブルク:「木組みの見本市」
アウグスブルク:歴史の転換点
バイロイト:特別公開! 世界遺産のオペラ劇場
マウルブロン修道院:あのドイツ料理の発祥地
サンスーシ宮殿と庭園:一番見ごたえのある世界遺産
秋のライン渓谷とリューデスハイム
#ドイツ #ドイツ観光 #ノイシュバンシュタイン城
17 Comments
嬉しいことにやっとのことで日本でも
マスクを外せるようになりましたよ〜
でもまだ沢山の人が外さずにいますけどね😑
そして、国内・海外問わず旅する人たちも増えてきたようです😊
こうして萩原さんのホテルガイドを見るだけで気分も上がります⤴
今回ご紹介して頂いたホテルは、かなりリーズナブルできれいなお部屋でしたね😃
バスタブがあるのはほんとありがたい!!
あ〜、早くドイツ行きたいわぁ〜😆
僕が旅行で訪れた時は前半は中央駅の南口付近にあるユースホテル、最後の2日間は奮発して旧市街にある4つ星のPlatzlに泊まりました。
もう15年以上も昔のことですが…
ミュンヘンとコッヘル-アムゼーにも2年間滞在しました。
耳よりな情報、ありがとうございます。
駅に近いホテルでも治安の良し悪しは大事な情報ですね。ありがとうございます😊でも私はもっと安いホテルが良いかな?かと言って若い頃は安いだけで選んでも歳とるとそうもいかなくなって😅難しい🤔
動画更新ありがとうございます😊
安いホテルを選んでしまうので、なかなかお高いホテルには泊まった事は無いのですが、治安が悪いのは怖いですね💦
普段、夜行バスで寝ながら移動してしまうので、ホテル取らない事もあり…日本の治安の良さに慣れてちゃってて危ないですよね😅
漫画喫茶でシャワーも浴びれちゃうし💦
今年は、息子の大学受験で色んな地域の色んなホテルに泊まりましたが日本って安くて綺麗で安全だなって今更ながらに思いました。
ドイツに行く時は、治安の良い辺りのホテルをちゃんと取ろうと思います👍
駅に近いと便利ですが治安が良くないことが多いですよね。現地で生活されてるしかもガイドでもある萩原さんの情報はありがたいことだと思います!清潔感のあるお部屋のホテルでとても参考になりました。最高級ホテルのお部屋は私には縁遠い所で泊まることはないでしょうから拝見できてワクワクしました!
ありがとうございました。
ミュンヘンのホテル、とても落ち着いていて、清潔感があって良いですね✨治安の情報って重要‼️ちょこっとだけ見れた教会と演奏🎶
絶対に泊まれない高級なホテル…見せて頂きありがとございました😅
暖かい季節になって来ましたね😊
エデン綺麗になってる!!いいかも。
超昔と昔に2回お世話になりました。
おまけ
南のル・メリディアンは、エデンよりちょっと高いけど、お部屋が広くて贅沢なつくりでよし。駅真ん前だから楽だし、ここ10年のお気に入りです。
素敵な情報をありがとうございます😊
フラウエン教会のオルガンのコンサートいいなぁ。
私も過去に2度ミュンヘンに滞在したことがありますが、2回とも中央駅近くのホテルを利用しました。
ミュンヘンを軸にニュルンベルグとかザルツブルクとか日帰り旅をしてました。
中央駅の地下街便利ですよね!
ひとり旅だと、毎食レストランはしんどいので、インビスでこばん買って、スーパーでビール買って、ホテルでゆっくりごはん楽しんでました♪
2万円出せば、バスタブ付きのお部屋になるんですね…でもやっぱり予算は1万前後なので、シャワーで我慢します😢
ありがとうございます。やっぱり駅の近くは便利ですよね。治安の問題も大都市にはありがちですが。来年、行けたらいいな、と思っています😊
ホテルの紹介ありがとうございます。森鷗外先生が泊まったホテルに泊まってみようと思います。 ドイツには日本のビジネスホテルやイギリスの
BandBのような狭いけれども、設備がいい安いホテルは少ないのでしょうか? 日曜日はスーパーマーケットが休みとのお話ですが、
前日までに買い物しておくべきなのでしょうか? 今日本では気象庁観測最速で桜が満開です。 WBC<=世界野球大会>で日本が優勝して皆
大喜びしています。 ドイツは何よりサッカーですね。 ありがとうございます。
萩原さんこんにちは😊
お役立ち情報ありがとうございます。
私は中央駅南側のマリティムをいつも利用しています。部屋が広くて、朝食が充実していて、1週間くらい滞在しても飽きることがないんです。ただ萩原さんがおっしゃるように治安が良くなくて、夜遅くなるとビクビクしながらホテルに帰っています😣
北側がいいですね👍少し歩けばスーパーがあって便利だし、お手頃なレストランもあるんですね。今まで素通りしていました😅次に行く時はご紹介いただいたホテルにしようかしら❣️
前半のレストラン情報の際に、チラッと"Ayinger”のプレートが!!ここのビールが大好きで、懐かしく拝聴しました!
パン屋さんの壁の彫刻?の唐突感がインパクトありました👀
駅の周りの雰囲気の違いやホテル内映像、ミュンヘン旅行計画中の方にはとても役立つでしょうね👌
日本で言うビジネスホテルみたいなのはありますか?
バイエリっシャーホフホテルのお部屋見せていただけて嬉しいです。
お高くてなかなか泊まれないです😢
矢張りミュンヘン駅近くだと、アクセスが良くていいですね。買い物も楽ですね。
とても参考になりました。
プレッツェル🥨美味しそうでしたね😊
いつも有益な情報ありがとうございます!
質問なのですが、私はお酒が全く飲めない(アレルギーに近いくらいダメです😭)ですが、美味しいご飯目当てでバルのようなお店に1人でいっても嫌な顔されませんか、、?
またノンアルでおすすめの飲み物とかあれば教えていただけると嬉しいです!
それが気になってドイツひとり旅踏み出せないでいます😰