前回の動画で鳴子町の道の駅「あ・ら伊達な道の駅」で温泉のツマミを買った続きになります。
今回は鳴子温泉ますやさんに行ってみました(・∀・)
バイキングが凄いと口コミを見て行ってみましたが、
この値段なのであまり期待しないで行ってみたところ凄すぎました!!
バイキング制限時間ギリギリまで食べ続けていたんですけど、種類が多すぎて食べきれません(笑)
お湯も良いと有名な鳴子の湯と凄すぎるバイキングで今回も出来上がりました\(^o^)/
是非行ってみて下さい♪
前回の動画↓
【三陸道からの鳴子ますや】巨大アナゴ丼!三陸の海鮮丼!あ・ら伊達な道の駅
カメラ
Gopro7 (2.7k 50f)
OPPO Reno5 A (1080p60f)
LUMIX (1080p60f)
#宮城県 #鳴子町 #大江戸温泉物語 #食べ放題 #ますや
9 Comments
鳴子は泊まるほど遠くないのが大問題なんです。
温泉が良いのはもちろん知ってますが、
知らないうちにこんなことが行われていたとは・・。
この膨大な種類のバイキング
目移りしてるうちに
料理は冷めて、麺は伸びちゃいそうですね。
1000名様登録ありがとうございます\(^o^)/
鳴子温泉から動画をスタートして、1年経ってまた鳴子温泉に戻ってきました(笑)
まだまだ未熟者で編集ミスなど多いですが、たくさんの視聴とグッドボタン大変励みになります(゚∀゚)
これからも北東北の良い所を配信していきます🌟
㊗️登録者1000人おめでとう🎊
いやぁ〜達成したね〜🤣👍
これからも東北の魅力ある動画を
楽しみにしてま〜す🦀
鳴子いいとこだよね~欲をいえば、サウナがあって欲しい。
どちらにも泊まったけど温泉優先なら幸雲閣、食事優先ならますやですね
鳴子温泉「ますや」という所に目がとまり見させていただきました。
編集が大変なのはわかりますが、宿泊者様の顔はモザイクにして欲しいです。
自分達は映らないが他人が映るのはOK?
すみません良い気分ではないです。
素敵な選曲ですね。全てのシーンにぴったりです。
ちなみに一番最初に流れる曲のタイトルはなんでしょうか?
一度子供頃いった事を思い出します。町並みは、忘れましたが
大なこけしだけは覚えています。又行きたくなりました。
料理がどれも本当に美味しそうです!
今度は、幸運閣の宿泊記見てみたいです!