福島県福島市にある飯坂温泉は宮城県の鳴子温泉、秋保温泉とともに奥州三名湯に数えられ、2世紀頃には日本武尊が東征の折に、1689年には俳聖 松尾芭蕉が奥の細道の途中に立ち寄ったとされる歴史ある温泉地です。
飯坂温泉観光協会公式チャンネルがお送りする、宿泊施設紹介第4弾は「喜久屋旅館」。
こちらも佐藤忠信由来の「忠信の湯露天風呂」「乙和の湯」が楽しめる、24時間かけながし温泉の旅館。
喜びが久しいと書いて、喜久屋。ネーミングからして癒されてしまいます。

公式HPはこちら
http://www.kikuyaryokan.net/

Write A Comment